それが、彼らがやってくれている

一番の愛情表現(愛する行動)なんだよ。

 

 

 

こんにちは。

 

もっと楽に、幸せに。

パートナーシップカウンセラー 

真中美和です。

 

 真中美和ってどんな人? 

 

 

先にお知らせを。

 

 
昨晩募集のふたりCafe会は、
お申し込みいただき受付終了しています。
 
 
 
いつも関西地域での募集に
なりがちなのだけど、、、
8月27日(日)に東京で
ランチ会を開催予定です!
(こちらはLINE企画ではなく一般募集。
5名程度の少人数を予定しています。)
 
 
 
詳細はまた準備ができ次第なのだけど、
美和に会ってみたい!と思ってくださる
関東地域の皆さんは、
ぜひご予定を確保しておいてねラブ
 
 
 
そして本日夜20時〜は、
恋活講座の受付開始です。

男にとって「仕事」は愛情表現⁉️

 

少し前にTwitterで呟いたこちらが

プチバズってたのだけども 

(200件以上もリツイートされてる滝汗

 

 

 

これは、集中講座で詳しく

お話している内容でもあるんだけどね、

(あ、ちなみに9月の集中講座は早くも残席1です💦)

 

 

 

ここを理解していない女性が

すごく多いなぁって思うんだよ。

 

 

 

「働く」ということにおいては、

今の時代、男も女も関係ないし、

みんな責任感持って、同じように

頑張って仕事してると思うんよ。

 

 

 

だけどね、

男性にとっての「働く」って

女性にとっての「働く」とは

たぶん全然違うもの、なんだと

私は常々感じてる。

(もちろん個人差があるのは大前提)

 

 

 

男性カウンセラーのせいちゃんも

まさに!と共感してくれたのだけど

(下にリンク貼るのでぜひ読んでみてね)

 

 

共働きだったとしても、

一家の大黒柱としてのプレッシャーは

妻が感じる仕事のプレッシャーや負担感とは

ちょっと異質なものだと思う。

 

 

 

うまくいかないこともあるだろう。

思ったように成果を出せないこともあるだろう。

上司や取引先に怒られたりすることもあるだろう。

同僚や後輩に先を越されたりして、

不甲斐ない気持ちになることもあるだろう。

理不尽に憤ることもあるだろう。

仕事の将来性や会社の業績に不安を感じることもあるだろう。

 

 

 

だけど、

毎日、仕事に行く。

 

 

それは、

あなた(家族)を守るため、

あなた(家族)を幸せにするため、

なんだよ。

 

 

 

いちいちそんなこと、

口に出しては言わないけどね、

辛いときも歯を食いしばり、

なんとか乗り越えて毎日働いて帰ってくる

 

 

 

それが、彼らがやってくれている

一番の愛情表現(愛する行動)なんだよ。

 

 

 

 

 

こういうあまり華やかじゃない仕事場で、

汗水垂らして働いている男性や、

 

 

疲れた様子のサラリーマンを見ると

私は昔から、キュンとする。

(ちょっと変態かもしれないwww)

 

 

 

本人的には、もしかしたら

不本意だと感じていても、

それでもその人なりの誇りを持って、

目の前の仕事に打ち込んでいる姿が、

 

 

 

どんなに疲れていても、

毎日仕事に向かっているその姿が、

 

 

 

なんだかすごく、

カッコいいなぁって思うんだよ。

 

 

 

そしてね、

こうやって必死で頑張っている日々を

この人の彼女は、奥さんは、

きっと知らないんだろうなぁって思う。

 

 

 

だけど、確実に、

彼らのこの汗や頑張りが、

彼女や奥さん、家族の幸せを支えているし、

 

 

 

そのことに

彼女たちが気づくことができたなら、

もっとお互いへの感謝や尊敬の気持ちを

持てるのになぁって思うんだよね。

 

 

男が「仕事」が最優先になる理由

 

でね、

さっきのツイートに追加したけど

 

 

 

そう、私は

息子を養う一家の大黒柱だけどもね、

たぶん、男性の大黒柱の重圧感とは

おそらくまた全然違うものなのだ。

 

 

 

男にとっての「働く」に

のしかかっている重い十字架感は、

単に「養う」ということだけじゃない。

 

 

 

以前こちらで書いたとおり

(こちらも下にリンク貼っとくね)

 

 

正規雇用(一定の収入のある)の男性は

結婚し、そして離婚したとしても

また初婚女性と結婚することがあるために、

結婚経験のある男性は何度も結婚するけど、

結婚経験のない男性はずっと未婚、

という現象だということ。

(しかも、一定の余裕のある既婚男性が未婚女子と不倫するから、余計にあぶれる男子が増えるゲロー

 

 

 

こういうデータから見えてくることは、

男性は、想像以上にずっと、

すごく過酷な「競争」の中で生きてるんだ

ってこと。

 

 

そう、男性にとって、

働いて稼ぐ力があるかどうか?は、

男性としての価値と直結しているゲロー

 

 

 

恋愛するためにも、

結婚するためにも、

彼女にとってのいい男でいるためにも、

自信のあるカッコいい男でいるためにも、

 

 

 

「稼げる男でいるために頑張る」

というのは、

何よりも優先される最重要事項なんだ

ということ。

 

 

 

だから、

当然、仕事優先になるし、

 

 

仕事を頑張りたい自分を

理解してくれない女性、

応援してくれない女性とは

一緒にいられなくなる。

 

 

 

これをわかってない女性が

本当に多いから、

 

 

 

感謝や労い、称賛、尊敬よりも、

自分を優先してくれないことや

自分に時間を使ってくれないことへの

不満や不信ばかりを感じてしまい、

 

 

 

悲しいすれ違いや悲劇が

たくさん起こってしまっているのが

私はいつもすごく残念だなぁって

思うんだよチーン

 

 

 

もちろんね、

だからって女性の側が

一方的に我慢しろって話じゃないの。

 

 

 

お互いの大切にしたいもの、

頑張っていることを理解し合って、

応援し合える関係になろう

ってことだよ。

 

 

本当の意味で、

彼の仕事への思いや事情を理解できたら、

多くの場合、

それは「不満」や「我慢」とは

全然違う心持ちになれるはずなんだよ。

 

 

 

その上で!

彼が仕事を頑張りながらでもできる

あなたの欲しい愛情表現ももらえるように

2人で工夫していくっていうことだよ。

 

 

 

このあたりの方法は、

散々これまでのブログでも書いているので

ぜひ復習してみてね。

 

 

 

(おまけ)

 

奈良弁で訳された万葉集だとw

 

 

 

 

ダ・ヴィンチで紹介されてたので、

よかったらこちらも参考に照れ

https://ddnavi.com/review/1154747/a/

 

 

 

いつの時代も、

みんな恋に愛に忙しい(笑)

 

 

 

そうやってみんな悩みながらも、

でも恋すること、愛することを

やめられないし、

 

 

 

心から

愛する人との幸せな関係

望み続けて生きてきたんだよね。

 

 

 

簡単な正解はないからこそ、

何百年経ってもみんな悩むんだけど、

 

 

 

相手への理解不足から来る

誤解やすれ違いでうまくいかないなんて

本当にもったいないから。

 

 

 

もっと簡単に、楽に、

愛し愛される方法があることを

知って欲しいなと思います。

 

 

 

▼もっと彼を理解して、

彼から愛情を引き出す方法を習得しよう!

 

 

 

 

▼この男性心理を理解しておくだけで

随分彼を理解しやすくなるはず。

 

 

 

 

 

 

▼忙しい彼と付き合ってる女性は

これ全部必読!

 

 

 



今日のプチ幸せLesson
彼の「働く」を応援しよう♪

 

 

▼匿名質問募集中

 

▼登録特典プレゼント中

ご質問をいただいたら、高確率でお返事します。
900人以上が登録中!
登録者限定の感謝企画もするよ♪ぜひご登録ください♡
 

もっと楽に、幸せに。

悩んでる場合じゃないよ♪

今すぐ、幸せになろーぜ♡


  

リブログ、シェアしてくれると喜びます♡

 

 個人セッション・講座 

▶️セッションメニュー&受付可能スケジュール

 

⚫︎ただいま満席

”一生もののパートナーシップ術”完全マスター パーソナルレッスン

 

⚫︎残席1(既に180名以上が受講!)
 

⚫︎満席(既に30名以上が受講!)
最高のパートナーに出会う♡恋活講座

 

⚫︎期間限定受付

”一生もののパートナーシップ術” 完全攻略BOX

 
 

※その他、個人ビジネスのサポートメニューもご提供しています。

 

 

 動画講座 
⚫︎男の本音がガッツリわかる(シリーズ累計110名以上が視聴!)

 

 美和とつながる・もっと知る 

 

 

⚫︎無料メルマガ不定期配信します♪
スマホの機種変更でアカウントが使えなくなっちゃったので更新ストップしていますが、過去の配信をよければどうぞ♪

 

 人気記事まとめ(勝手に総集編) 

 

 セッション・講座のご感想