◎みつろうと行く伊勢神宮お礼参りツアー2014◎
遷宮完了後最初の朔日参りの日にダブルで御利益をGETだぜっ♪の巻~

お申し込みは⇒コチラから



■5月31日(土)

 
①14:00~16:00
【神宮会館講堂にてみつろう氏講演会】
・潮の満ち引きと祈りの関係
・みつろうが語る内宮の神々の物理的な解釈
・翌日の参拝コースについて、他




②16:00~17:00

【おかげ横丁散策&ツイタチモチ整理券GET】自由参加
・講演会場から徒歩5分のおかげ横丁を散策
・ツイタチモチの事前整理券配布へも並べます



③18:00~20:00
【中華料理TAUTAUにて懇親会】自由参加
・みつろうや他の参加者と仲良くなろう♪
・みんな同じような趣味だから、すぐ友達になれるさ♪
・2時間食べ飲み放題ブッフェ形式!


④~21:00
【各自のホテルで就寝】
・翌日は早いです。
・修学旅行の先生が見回ります、絶対寝る事。
※まくら投げは禁止です




■6月1日(日)

⑤~朝3:00
【各自のホテルで起床】
・伊勢ではAM3:00の事を朝三時と呼びます
・考えきれない気分は、参加者みんな一緒です




⑥朝3:30~6:00
【おかげ横丁のツイタチマツリへ参加】自由参加
・毎月ついたちの日におかげ横丁でお祭りが開催されてます
・ツイタチモチや朝がゆ、朝定食など、この日だけ振る舞われるメニューが♪
・みっちゃんもテーマ―パーク内のどこかに出没しています遠慮なく声かけて


⑦6:00~7:00
【みつろう氏とマワル内宮参拝】
・遷宮完了でパワーアップした伊勢内宮を早朝参拝
・この日は「朔日参り」の日でもあり、ダブルの御利益を期待♪
・前日の講演会で説明した『内宮の物理的解釈』を、各拝所で各自実際に体感
※全体行動ではありません。各自それぞれの祈りの長さに合わせてご行動下さい。




このツアーは、各自で自由に組み立てるツアーです。


どうぞ、ご家族やグループなど大勢の仲良し仲間でご参加ください。

もちろん、一人旅での参加もOK(ほとんどがそうです)で、同じ仲間が沢山います♪

5/31よりも前に、伊勢に入って、様々な神社やパワスポを周るのも楽しみの一つです。

また、5月30日はミソカモウデの日ですので、その日既に伊勢に居る方は、

一ヶ月の感謝を神社にしに行きましょう♪


3泊4日または4泊5日にしたい方は、以下の旅ブログを参考にして下さい。

沢山の魅力的なスポットが、伊勢であなたを待ってるナウ!!


お申し込みは⇒コチラから

※申し込む前にホテルをおさえといてね。

5/31(土)は既に、伊勢市のホテルの空きが、少ない↓以下のリンク参照
★楽天トラベルでの伊勢市のホテルの状況です★



■旅ブログ(あなたのツアー組み立ての参考のために)

↓このページだけで、旅の
参考になります↓

■伊勢神宮の全てが分かるページ(総合目次)



↓もっと詳しく旅ブログを読みたい人は以下から↓
 

00.
プロローグ~伊勢の旅へ呼ばれたオトコ~
01.伊勢神宮へは空港から高速フェリーを使えば電車より時間短縮!
02.高速フェリーを使うもう一つの理由お彼岸と伊勢神宮
03.津市にはうなぎの名店がゴロゴロある!中でもはし家は絶品
04.日本三大観音もある津市の観光スポット情報
05.伊勢観光にテーマ曲??
06.天照太神の弟月の神さまツキヨミノミコトに会える月読宮
07.一度は行きたい伊勢うどんの名店つきよみ食堂
08.伊勢には日本一きれいな高速PAがある!?
09.伊勢125社でも屈指の神秘的パワースポット瀧原宮
10.ゼロ磁場の影響でネジレ生えた瀧原宮の大木
11.神社の参拝コースから外れると赤外線で通報!?
12.神さまの視線
13.伊勢神宮参拝に最適なホテル、二見リゾートインの潜入レポ
14.夫婦円満祈願に二見浦のパワースポット夫婦岩
15.ココだけ読めば全てわかる伊勢外宮の参拝方法マスター
16.式年遷宮が学べる記念館せんぐう
17.伊勢神宮での服装と正式参拝の方法
18.世界初公開!神さまが教える願いが叶いやすい時間帯
19.おはらい町とおかげ横丁のグルメスポットを完全制覇!
20.御利益アップ?誰も知らない伊勢神宮内宮の参拝方法①
21.金運もアップ?誰も知らない伊勢神宮内宮の参拝方法②
22.恋愛もイケル?誰も知らない伊勢神宮内宮の参拝方法③
23.世界初!読者と作者のドッキリ企画?!
24.伊勢でも食べたい奇跡の免疫アップデザート豆乳グルグルヨーグルト!
25.絶品!早起きしたら赤福本店のスイーツ朝定食を是非!
26.伊勢志摩スカイラインは聖なるパワスポ朝熊山への通り道
27.伊勢神宮の鬼門を守る朝熊山金剛​證寺と明星堂 
28.隠されたパワースポット朝熊山経塚群とは?
29.伊勢で一番「高い」エネルギー八大竜王!
30.伊勢の独特な先祖供養「奥の院」
31.絶景を見ながら足湯に入れる展望台!
32.伊勢で伊勢エビを食べるなら、絶対ココ!!
33.どこで食べても、伊勢エビ???
34.女性必見!おっぱいの神さま、浦神社
35.真の伊勢神宮と言われる「伊雑宮(いざわのみや)」
36.三重県にあった!神話「天の岩戸」の舞台!
37.実写版!現代によみがえる天の岩戸劇
38.誰も知らない日本で一番当たる伊勢の宝くじ売り場
39.本場で食べる格安絶品松坂牛なら一升びん
40.神社には「参る」と「詣でる」がある??
41.超限定スイーツ赤福の朔日餅(ついたちもち)は世界で一番美味しいスイーツ
42.待ち受けにすれば運気倍増!伊勢を守るかわいい龍の画像「松尾観音寺」
43.多気町の丹生大師には2,000年も座り続ける聖人が?
44.ぶんぐい峠よりも強烈!神秘のゼロ磁場「丹生水銀鉱跡」
45.神話の世界から飛び立つトキ
46.平成おかげ参りから日々の日常へ




 人気ブログランキングへ (⇒携帯) (⇒携帯)

↑いつも、ボタンクリ応援、口コミ宣伝応援、ありがとうございます↑



 


虹このブログ『笑えるスピリチュアル』の総合目次は→(⇒ココ) 虹
Pickup過去記事
・完全覚醒者上江洲先生との対談→ここ ・悟り、目覚め関係→ここ 
・どんな病気も治す奇跡の免疫アップデザートTGG→
ここ
・伊勢神宮旅行記→
ここ・メディアの洗脳から目覚める→ここ