なんと、トップ3は「暗い」記事…10月の人気記事はこちら!
実は、「x月の人気記事」
という記事を書くのは
あまり好きではありません。
オリジナリティの欠片もないって
思えてしまうから
それでも、
アクセスや「いいね!」が
特に多かった記事は
読み損ねた方のためにも
纏めておいた方が良いかなと思い、
また、そもそも
「x月の人気記事」という
記事が書けるということは
毎日投稿してきた自分がいたからで
そんな自分にする意味でも
纏めようと思います。
前書きが長くなってすみません!
第1位
これは特にクリスチャンの方に
響いた記事でした。
私もキリスト教の
勉強をしたことがあるので
なぜ響くのか、よくわかります。
第2位
自分を苦しめる人に向き合う時の
私の心構えを書きました。
第3位
子供のころの、とても切ない思い出。
親として、幸せでいることの
大切さを書きました。
…。うーん。…。
暗い記事ばっかりだわ
そして、暗い記事が人気だわ
人生、なんでも上手くいくわけじゃない。
人を傷つけ、人に傷つけられ、
倒れては起き上がって、
時には人生そのものに絶望し、
それでも生きてくのが人間。
だから私には
「どう生きるか」というテーマが
とても大切に思えるんです。
何をするかではなく、
どういう心で生きるのか。
だから、
キリストの生き方や
ブッダの教えが好き。
宗教とか、信仰ではなくて
憧れる生き方がある。
で、こういう
「暗い」記事を書いちゃう。
でも、私のブログに
来てくださるあなたなら、
何をするかよりも
どんな心で生きるかの方が
大切だって
きっと、おわかりですよね?
SNSやっています。フォロー大歓迎!
ブログでは書かないドイツの日常生活、日々の気づきを書いています。Facebook
Twitter