桜の季節が、いつのまにか去っていく。

ってことで、なんとなく休暇をとった。なんとなく疲れていたし。

なんとなく、なんとなーく、春だ。


2025年2月12日(金)

 
朝だ。

『のえまろちゃん、ドッグラン!』

zzz 『へいへい・・・』
 
昨日あそんだので、こっちだとわかっている。
空!かしこいなぁ~!(←親バカ)
 
かわいい足跡🐾を残して歩く空。かわえーラブラブ(←親バカ)
この先は勝手にドッグランに行けないように、ロックがかかる扉がある。このコテージは配慮であふれている。
 
さっきまで晴れていたのに、雪が降って来た。
それでも元気にドッグランで走り回る空。
 
29s

朝食は、8:00に持ってきてくれた。
 
お湯を沸かして、コーヒーを淹れる。パンをオーブンで軽く焼く。
まったりな朝は幸せ(←しかも平日〜🍀)
スープはまだあたたかいので、そのままいただこう。
 
サラダ、フルーツ、ヨーグルト、ゆでたまご、野菜スープ、コーヒー、ホットサンド、ミニクロワッサン。
 
ホットサンドは、ハムとチーズがイン。
 
 
空の朝食は、こんなにたくさん!
鶏肉とブロッコリー。栄養バランスがあるから、ドッグフードもね。だから、これは半分だけね。
あとは冷凍してお家に持ち帰る。
 
「え?半分やて?むかっ」って思っている?不満か?
 
暖かかったら、テラスでモーニングって感じだったのに・・・
吹雪いてるしにやり
 
チェックアウトして、おでかけだ!張り切ってはいるが、那須は強風で、軽く吹雪・・・笑い泣き
 

キラキラ今回の休暇の記録

 

<栃木県>

父の命日に空とゆったり那須旅に出発!
のんびりランチ「ハンモックカフェ メッツァレイヤ」

ワンコファースト「エンゼルフォレスト那須」

部屋食で「霜降り那須和牛しゃぶしゃぶ」

那須の冬の夜を空と戯れる。

 

グッドモーニング!空と朝食を食べる。

 

 

 

<群馬県>

群馬県は近くて遠いおとなりさん!

高崎オーパ「癒しのミニ水族館aqualium」①

高崎オーパ「癒しのミニ水族館aqualium」②

高崎パスタの人気に納得!inボンジョルノ

番外「シャンゴ」のレトルトパスタソース

よみがえる5世紀の世界「かみつけの里博物館」

15年ぶりの公開!金のくつ!と埴輪たち
古墳にこーふん?八幡塚古墳

群馬県庁から前橋と高崎を眺めると?!

県庁からの夜景と臨江閣のライトアップ

 

<福島編>

旅の途中で雪の大樹とキャベツメンチ

雪の世界を突き進め!「只見ふるさと雪まつり」

「只見ふるさと雪まつり」会場を楽しむ

雪と花火とプロジェクションマッピング「只見ふるさと雪まつり」

 

<茨城編>

朝から食欲まみれ「かあちゃんの店」

大洗マリンタワーから海を眺める

大洗が舞台!「ガールズ&パンツァー」とガルパン喫茶

青い世界のリフレクション「大洗サンビーチ」
神の降り立つ舞台「神磯の鳥居」と「磯前神社」

海と鉄道の風景「ひたちなか海浜鉄道」

夕暮れのリフレクションビーチ①
夕暮れのリフレクションビーチ②
老舗ホテルとデジタル化「大洗パークホテル」

【あんこう鍋×カジュアル会席】鮟鱇鍋を気軽に体験

大洗の朝は地産地消の朝食で茨城三昧!

大洗のソウルフードみつだんご「味の店たかはし」

鉄橋と高架を走る風景「鹿島臨海鉄道」

茨城編@昭和感満喫!ヤンキーピラフ「山茶郷」
壁画レプリカが見たい!「虎塚古墳」

前方後円墳「虎塚古墳」と横穴墓群「十五郎穴」

特攻の発祥「筑波海軍航空隊記念館」

旧指令部庁舎の「ゴジラー1.0」ロケ再現セット

 

 

 

《2025年休暇満喫》栃木編@グッドモーニング!空と朝食を食べる。