2025年2月11日(火)

 

今年の休暇は近場に細切れでお出かけ、北関東3県制覇+福島県にやり

 

 

 TODAY'S
 
群馬ことりっぷ

 

 

「癒しのミニ水族館aqualium」後半。(←すみません。おわってますぅ~💧)

 

 

 

規模が小さかったけど、お手頃価格で楽しめるミニaqualium。

金魚ちゃんをめっちゃ撮ったうお座

またもや、説明なしの画像だけを楽しんでにやり(←さらなる手抜き)

 

 

 ハートアクアリウム 

 

 
 
 
 
 
 

 

 

 福ダルマブロードテール 

 

 

 

 

 

 

 

 

 鰭長鯉(ひれながごい) 

 

 

 

 

 

 

 レモンコメット 

 

 
 
 
 
 

 

 金魚たち 

 

 

 

 

 

小さい頃に、買っていた金魚は「琉金」だったな。

 

金魚に癒された~うお座

以上、金魚アクアリウム後半(←手抜き💧)

 

 

 

キラキラ今回の休暇の記録

 

<群馬県>

群馬県は近くて遠いおとなりさん!

 

高崎オーパ「癒しのミニ水族館aqualium」①

 

高崎オーパ「癒しのミニ水族館aqualium」②

 

 

<福島編>

旅の途中で雪の大樹とキャベツメンチ

雪の世界を突き進め!「只見ふるさと雪まつり」

「只見ふるさと雪まつり」会場を楽しむ

雪と花火とプロジェクションマッピング「只見ふるさと雪まつり」

 

<茨城編>

朝から食欲まみれ「かあちゃんの店」

大洗マリンタワーから海を眺める

大洗が舞台!「ガールズ&パンツァー」とガルパン喫茶

青い世界のリフレクション「大洗サンビーチ」
神の降り立つ舞台「神磯の鳥居」と「磯前神社」

海と鉄道の風景「ひたちなか海浜鉄道」

夕暮れのリフレクションビーチ①
夕暮れのリフレクションビーチ②
老舗ホテルとデジタル化「大洗パークホテル」

【あんこう鍋×カジュアル会席】鮟鱇鍋を気軽に体験

大洗の朝は地産地消の朝食で茨城三昧!

大洗のソウルフードみつだんご「味の店たかはし」

鉄橋と高架を走る風景「鹿島臨海鉄道」

茨城編@昭和感満喫!ヤンキーピラフ「山茶郷」
壁画レプリカが見たい!「虎塚古墳」

前方後円墳「虎塚古墳」と横穴墓群「十五郎穴」

特攻の発祥「筑波海軍航空隊記念館」

旧指令部庁舎の「ゴジラー1.0」ロケ再現セット

 

 

《2025年休暇満喫》群馬編@高崎オーパ「癒しのミニ水族館aqualium」①