2025年2月7日(金)

 

 TODAY'S
 
茨城県大洗町ひとり旅

 

今年の休暇は、近いところへ細切れでお出かけすることに。目標は、北関東3県制覇だ!

 

 

あんこう鍋×カジュアル会席

 

 

おまちかねの夕食タイム。

大洗といえば、やっぱりあんこう鍋!ということでこんなプランを選んだよ。

 

【あんこう鍋×カジュアル会席】鮟鱇鍋を気軽に体験したいプラン

 

レストランでの夕食。おひとりさまだけど、ひとり旅ではあたり前。慣れたもんだ。

 

 

あんこう鍋に火をつけて、カジュアル会席をいただきます!

おひとりさまでも、堂々とビールを頼む、鋼のメンタルのえまろ。

 

 

もちろん、ひとり晩酌タイム。

鋼のメンタルのえまろは、またもや、自撮りをしつつ、おひとりさまでも楽しく飲めるぞ。むしろ、気楽。

 

 

 

北寄貝もお豆腐もおいしい!

酒がすすむぞ。

前菜

北寄貝といぶりがっこのサラダ風

百合根豆腐うまだし山葵

蕪とサーモンのマリナード彩り野菜

 
 
 
さすが、大洗。お刺身おいしかった~飛び出すハート
 
御造り 
三種盛り
 
 
上品な味のあんこう鍋は、あんこうの身がたっぷり!
もうすこしガツンとした味でも良かったかな?
身がたっぷりな分、コラーゲンたっぷりで、お肌ぷりぷりは、間違いなし~飛び出すハート
 
オプション 
あんこう鍋
 
 
おいしかったけど、前後のお料理とのマリアージュ的には和食が良かったなあ。
食べたことのないお味&初めて聞くお料理音譜

強肴(しいざかな)

鶏のガランティーヌ

季節の野菜と共に

 
 
こちらも洋風の味だけど和食要素あり。
こちらもまたまた、食べたことのない味花
干し芋が入っている茶碗蒸しってのは、甘さがほんのりでけっこう衝撃的。
茨城ではフツーだったりする?

逸品

茨城名産

干し芋と小柱の洋風茶碗蒸し

 
 
ご飯とお漬物、赤だしのお味噌汁は画像なし!
 
 
 
最後にちょこっとデザート。
おいしいのでもっとほしかったな。
お上品にめっちゃちっちゃかった笑
 
甘味
ホワイトキャラメルプランフランボワーズソース
ベリー少々
 
 

 

 

 

ここもQRサイトで注文

 

 

チェックインのQRコードから行くサイトを使って、注文をする。

QR注文の「お得にキャンペーン!」で、2杯目から30%オフになる~生ビール生ビール

 
 
前半、1杯目。
お得だから2杯目も飲むことに決めた!

 

 

後半、2杯目。
おいしく呑んでしまい、3杯目は・・・
お高いのでやめる泣
 
 
お食事はおいしかったけど、少し少なかったかな~?
女子仕様ではなく、がっつりコースにすれば、3杯目までいったかも笑
 
このあと、お風呂入って、部屋で飲みなおししながら、本日の写真チェックをして・・・寝落ちzzz