2025年2月12日(水)
休暇はまだ続く。
群馬県を堪能した次の日、のえまろ母と空(カニヘンダックス♂2歳)を連れての那須旅に。
これで、休暇中に、茨城県、群馬県、そして栃木県の旅制覇

今回は、のえまろと、のえまろ母、そして空の初めての遠出のおでかけ&お泊り。
ゆっくりな旅なので、10:00出発予定で迎えに行く。
出発の用意をしていると、ご近所のさくらちゃんがお家から出て来た。
仲良しな2匹は、いちゃつく

空の逢瀬の間、のえまろ母の用意した大量の空の荷物をせっせと運ぶが、すでに10:00を過ぎる💧
ゆっくり旅とは言え、出発予定時間がだいぶ遅れた。
そして、3キロほど行ったところで・・・


オワタ・・・

とりあえず、戻る。さすが、のえまろの母親

旅の前に、やってきたのは、父のお墓。そう、この日は父の命日なのだ。
軽くお掃除して、お花を生けて、父に那須旅を報告。
無事に行けますように、父よ、頼むで!


さらに、同じ霊園の伯母のお墓にも、お花とお線香を。もうすでに12:00近い。のえまろが家を出て、すでに2時間半たっているのに、まだ出発していなーい

遅くなったので高速に乗りたかったが、お墓の場所からICが遠いので、諦めて下道に。さくら市あたりですでに12:30

ま、ゆっくり行こう。初めてのおでかけなのに、車の中の空は、想定外に、おとなしくイイコ

北上し、やっと須塩原市。
セブンイレブンの郵便ポストは牛柄だよ、Happyさん!
空が、くんかくんか、嗅ぎまわる。初めて遠くまで来たから、嗅いだことのない臭いが盛りだくさん?!すっかり緊張は解けているようだ。
那須高原でランチ予定だけど、すでに那須塩原で、13:15💧
ワンコといっしょに室内で食事ができるお店は調べてあるが、那須の冬は休業が多いので、電話を入れて確認。
やった!やってる
しかも通し営業だ!ありがたい~!!

そして、那須は大雪で埋もれていた・・・
これも、想定内だったので今日はフォレスター
(←のえまろ雪道運転OKです)

ゆっくりの旅だし、のえまろ母といっしょだから、想定はしてたけどさ~・・・
それにしても、宇都宮から那須まで、3時間ってゆっくりしすぎやろ~

今回の休暇の記録
<栃木県>
父の命日に空とゆったり那須旅に出発!
<群馬県>
15年ぶりの公開!金のくつ!と埴輪たち
古墳にこーふん?八幡塚古墳!
<福島編>
雪と花火とプロジェクションマッピング「只見ふるさと雪まつり」
<茨城編>
青い世界のリフレクション「大洗サンビーチ」
神の降り立つ舞台「神磯の鳥居」と「磯前神社」
海と鉄道の風景「ひたちなか海浜鉄道」
夕暮れのリフレクションビーチ①
夕暮れのリフレクションビーチ②
老舗ホテルとデジタル化「大洗パークホテル」
茨城編@昭和感満喫!ヤンキーピラフ「山茶郷」
壁画レプリカが見たい!「虎塚古墳」
《2025年休暇満喫》栃木編@父の命日に空とゆったり那須旅に出発!