♡ HSP気質を活かして楽しもう ♡

 

  HSPとは highly sencetive personの略で
HSPの4つの特性「DOES(ダズ)」がすべてに当てはまっている方がHSPです。

D深く処理する 【Depth of processing】
O過剰に刺激を受けやすい 【being easily Overstimulation】
E感情の反応が強く、特に共感力が高い
【being both Emotionally reactive generally and havinng high Empathy in particular】

Sささいな刺激を察知する 【being aware of Subtle Stimuli】

HSPは病気ではなく、生まれ持った気質です。
5人に1人はいると言われています。
あなただけではありません!私もHSPです。

 

 

ダイヤオレンジメルマガ(週1配信)
  下差しこちらをクリック下差し   

ブログで書けない話も発信中。
講座やランチ会を先行案内しています。

注意 auアドレスは未着が多いようなのでご注意ください! 注意

ベルベルベル

 

ダイヤオレンジLINE公式(不定期配信)
講座やランチ会を先行案内しています。

 

下差しこちらをクリック下差し 

ID: @hsp_okinawa_miki

通知音はoff にしていますので

時間を気にせず、お気軽にご連絡くださいねキラキラ
 
 
 
仲真 美希です。
 

あんまり積極的に出してはいないのですが笑

実は、個人セッションのメニューがあります。

 

 

 

 

 

 

 

先日、ふと

少しずつ講座にシフトして行こう

と思い立ちまして・・・

 

とりあえず3月までは対応しますが

4月以降は、もしかすると

個人セッションをやらないかもしれません。

 

(会社員を卒業したらまた復活するかもしれませんけど)

 

 

今後、当面の間は

 

ベルHSPさんのための未来の扉を開ける講座

ベルHSPシェア会(交流会のようなものです)

 

に、注力していこうかな・・・と

思ったりしていますニコニコ

 

あとは、不定期に

単発のイベントとかはやると思います。

KANAIプレートアート体験とか

自己肯定感を高めるワーク講座とか。

 

 

image

 

 

不登校に関するご相談も多いのですが

那覇なら不登校親の会もご紹介できますし

私たち親子が実際に利用した機関の

ご紹介もします。

(今もしていますニコニコ

 

 

いろいろ考えた結果

思い切って 個人セッションメニューを

手放すことにします合格

 

 

そして、私も

周りのいろんな方々の力を借りよう音譜

と、思えるようになりまして。

 

私の周りには

アロマセラピスト、カウンセラー、

レイキヒーラー(一応私もできるけどてへぺろ

コーチング、などなど

 

いろんなツールを使って

幸せを届けてくれる人たちが

たくさんいます。

(もちろん、本人の気づきと行動が必須ですラブラブ

会えばなんとかしてもらえるような魔法はないのです。)

 

 

私には


女性が本来の自分の輝きを取り戻して

幸せに生きる

家族や友人、周りの方への

幸せエネルギーにつながる

最終的には地域貢献・社会貢献をしながら
自分の使命を生きる

 

 

ことを伝えていきたい、背中を押したい

というビジョンがあるのですが

 

 

そのために

周りの方々の力を借りることは

素敵なことだと思っていますし

 

より、大きな幸せへの近道にも

なるんじゃないかな?と

思っていますおねがい

 

(丸投げじゃないですよーーーあせる

 

 

春頃には、その第一弾として

ある方とのコラボワーク?も

やってみたいと考えていますので

決まりましたら また告知しますね。

 

ということで、私の個人セッションを
検討中の方、お早めにお願いしますウインク
 

個人セッションのお申し込みは こちら☆

2月まで予約可能な日程を設定しています。

3月は決まり次第設定します。

 

お知らせ

HSPさんが動き出すための
初心者さん向け講座を開催します鉛筆

2月スタートの1期生は
ありがたいことに
対面・オンラインともに
満席 → 増席 → 満席となりました♡


2期生は 7月頃のスタートを予定しています。

私みたいにお茶会コーヒーをするとか
集客しながら何かをしていく方へ...ドキドキ
そういうことはしなくとも変わりたい方へ...ドキドキ

 

 

今日もご覧くださり ありがとうございましたドキドキ