


こんな感じで正しい漢字を
書ける場所がすぐできちゃう![]()
ちなみにこちらは一番小さいサイズを
使いました![]()
場所を作ってあげるだけでも
イライラのきっかけが少し減るし、
後で見直した時に
赤枠になっているので
間違えた漢字が分かりやすいです![]()
他にも十字に点線が入っているので
バランス良く文字を書く練習も
できそうです![]()
息子が4月から1年生になるので、
一番大きいサイズから
一緒に使っていきたいと思いますー![]()
人気記事
アメトピに掲載されました![]()



こんな感じで正しい漢字を
書ける場所がすぐできちゃう![]()
ちなみにこちらは一番小さいサイズを
使いました![]()
場所を作ってあげるだけでも
イライラのきっかけが少し減るし、
後で見直した時に
赤枠になっているので
間違えた漢字が分かりやすいです![]()
他にも十字に点線が入っているので
バランス良く文字を書く練習も
できそうです![]()
息子が4月から1年生になるので、
一番大きいサイズから
一緒に使っていきたいと思いますー![]()
アメトピに掲載されました![]()
早いもので1月も半月が過ぎている![]()
「今日はいいや」「今日は無理だ!」で
ブログ更新を先延ばしにしていたら
すぐに間が空いてしまう…![]()
毎日更新していた頃が
嘘のようですが(汗)
地道に頑張ります![]()
そういえば今年はまだ
新年の目標を立ててなかった![]()
そして決めるからには
ここで発表(アウトプット)して
気持ちを高めよう![]()
2025年は
何でも面白がる
を目標にします![]()
最近ママ友と話していて
よその子がやる行動は
「可愛い」とか「〇〇くんっぽい」と
良しとしているのに
我が子の行動になると
急に怒りスイッチが入っちゃうことに
気づいたんですよ![]()
子ども達に対してイライラスイッチが
入りやすい私…![]()
イライラではなく面白に消化できたら
自分も子どもたちも
気分よくいられるかなと
思っています![]()
人生楽しんだもん勝ち![]()
笑顔の多い毎日になるよう
気持ちの整理もしていきます![]()
アメトピに掲載されました![]()
突然ですが…
私、そして娘達は冬が苦手なんです![]()
理由は寒さではなく
静電気!!
帯電体質なのか
すごいバチバチくるんです![]()
服の素材とか、ヘアケア用品とか
静電気軽減のものを選んでますが
なかなか良くはならず![]()
毎回静電気防止スプレーするのも
めんどくさいしなぁ…と
色々調べてみたら
柔軟剤を使うのも効果的とな![]()
ただ私、香りに敏感というか
苦手な匂いが多いんです![]()
なので部屋の消臭剤も無香料
洗濯洗剤もニオイのないタイプ
柔軟剤って聞くと
イコール香りになってしまい
これまで使ってこなかったんです![]()
でもこれを機に
近所のドラッグストアで
購入してみました![]()
無香料の柔軟剤![]()
こんなものがあるんですねー
柔軟剤≠香りだなんて
我が家のためにあるようなもの![]()
使ってみて効果を感じたいと
思いまーす![]()
アメトピに掲載されました![]()