もう今週で11月もラストですね
来週には12月って…
1年が過ぎるのが早すぎる
12月が近づくと
サンタさん業務でソワソワする
ご家庭も多いんじゃないでしょうか?
我が家はツリーを出した翌日、
子ども達が自分の
手持ちのおもちゃを
選別していました
我が家はこのクリスマス前が
おもちゃの見直し時期になることが
多いです
だってサンタさんから
プレゼントをもらうなら
スペースあけないとね
息子からはプラレール
次女からはフェルティミシン
がもういらないと
申し出がありました

ミシンは息子のお友達の女の子に、
プラレールは息子のお友達(女子)の
弟くんに
お譲りすることに

↑レールも車両も全部盛り!
そして手元にあった
線路のレイアウト図

必要なところだけはラミネートをして
一緒に渡すことにしました

ミシンは写真撮り忘れちゃったけど
こちらも本体とキットのフェルト、
取扱説明書と作り方の紙を
ひとまとめにして
渡しました

お譲りした日に早速
2人のママ友から
子ども達が遊んでいる様子の動画が
送られてきました
我が家ではもう遊ばなくなった
おもちゃですが
別の場所で大活躍してくれて
本当に嬉しい
プラレールを収納していた
リビングのテレビ台は
LaQの収納に変更になりました
クリスマス前のこの時期、
サンタさんを口実に(笑)
お子さんと一緒におもちゃの見直し
してみてくださいねー
人気記事
アメトピに掲載されました