ご訪問ありがとうございます!
 
大好きな夫が海外単身赴任中
3歳の娘と8ヶ月息子を育てる
育休中ワーママめぐです♡
 
 
初めましての方は…
自己紹介がわりにこちらをどうぞ♪
 


暑さもピークを超えたのか
涼しさも感じられるようになった
気がする夏の終わり…


母校の小学校で
地区の夏祭りがあり
家族で行って来ました♪


娘はなんと4回目
息子は初めての参加!
二人の甚平姿になんだか
キュンっとしました♡


実家で私の祖母と記念写真


さて、先週になりますが
市役所に年度途中入所
申込等について説明を聞きに
行って来ました(^-^;


第一子である娘が通う保育園は
0歳児クラスに空きがないことが
確定しているので…


育児休業給付金延長に
必要な不承諾通知書
もらうための申込手続きに
ついてまとめまーす!

▶︎詳しくはハロワークご案内参照



【第二子秋生まれ保活事情】




①申込時期を確認!

息子は2017年11月24日生まれ

ポイントは誕生日の前日時点で
保育園へ入所が出来ない証明が
必要だということ_φ(・_・


要注意なのは1日生まれの子
例えば11月1日が誕生日だと…
10月31日が基準日となるため
入所申込のタイミングを
間違えやすいらしい(>_<)


息子の場合は11月23日が
基準日となるため11月申込に
間に合うように手続きします♪




②申込受付期限を確認!

お住まいの地域によると思いますが
入所の前月上旬とかが多いのかな?

あとは土日祝日の場合
前後どちらにズレのか
要チェックですねw


我が家の住んでいるところでは
毎月10日(土日祝日の場合は休み前の平日)
つまり10月10日(水)でした




③申込書類の確認!

基本的に見本と一緒に渡されるので
その通りにやれば問題ないと
思うのですが…


娘の継続入所申込が毎年10月で
在職証明書の使い回しが
可能かどうかを確認しました


有効期間内のものであれば
コピー添付で大丈夫とのことで
手間が掛からずラッキー♡


なぜかというと
夫が海外単身赴任中のため
在職証明書をお願いするにも
私とは違う会社だから
かなり面倒なのです…


細かい手続きについては
地域によって異なると思うので
お住まいの役所に問い合わせて
確認するのが良いと思います!





ザックリですが
自分の備忘録として
書いてみましたー♪


とりあえず来月下旬を目標に
在職証明書の手配や書類記入を
頑張ろうと思います^_^


申込受付の期限に間に合わないと
不承諾通知書がもらえず
育児休業給付金延長が
出来なくなってしまいます…


タイミングを逃さないように
早め早めの行動を心掛けて
手続きしたいですね!!



♡めぐの自己紹介
 
 
人気記事  産み分け・子育て