ご訪問ありがとうございます!
 
大好きな夫が海外単身赴任中
3歳の娘と8ヶ月息子を育てる
育休中ワーママめぐです♡
 
 
初めましての方は…
自己紹介がわりにこちらをどうぞ♪
 



昨日の保活事情①に引き続き
11月生まれ息子の保活について
書きたいと思います♪


今日は保育園の入所ではなく
育児休業給付金をメインに
頑張ってまとめてみまーす!





〈私のケース〉
正社員フルタイム→第一子産育休
→時短勤務→第二子産育休(今ココ)


▶︎自動計算するならコチラが便利♡


①第一子(産育休1年)

第一子出産前はフルタイムで
残業の多いハードな部署に所属
育休手当の基準となった
標準報酬月額は約26万円でした


ザックリ計算すると…

育休開始〜180日目(67%)
17.5万円×6ヶ月=105万円

181日目〜1歳誕生日前々日(50%)
13万円×4ヶ月=52万円
(産後休暇2ヶ月を除く)

第一子給付金
合計約157万円




②第二子(育休2年予定)

第一子復職後に昇級してお給料の
ベースは上がったものの…

時短勤務残業ほぼなしで
フルタイム基本給の約8割

標準報酬月額は約20万円


育休開始〜180日目(67%)
13.4万円×6ヶ月=80.4万円

181日目〜1歳誕生日前々日(50%)
10万円×4ヶ月=40万円
(産後休暇2ヶ月を除く)

第二子給付金
合計約120万円




もし保育園入所がダメで
不承諾通知書がもらえたら…

標準報酬月額×50%なので
10万円×6ヶ月=60万円

1歳6ヶ月の時にもダメで
さらに給付金も延長になったら

10万円×6ヶ月=60万円


第二子1歳〜2歳誕生日前々日
合計約60万円
または約120万円(驚)


改めてちゃんと計算してみると
お休みをいただいているのに
こんなに育休手当がもらえるのは
本当にありがたいと思う♡


が、しかし3歳娘は保育園で
まだ2歳児クラスだから…
認可園ながら年間の保育料が
約5万円×12ヶ月約60万円


保育園に預けられているのも
本当にありがたいけれど

第二子は第一子よりも
育休手当が減っているのに
この保育料を払うのがキツイ!





今日は私の育休手当を
大公開しちゃいました


夫の海外赴任帯同を検討した時
色々悩む理由はありましたが
育休後に復職する前提で
私が日本に残れば

育児休業給付金

を受け取れるのはとても
大きなポイントでした!

もちろん仕事を辞めないこともw
私が絶対に譲れないことだった!!


決してお金だけの
問題ではありませんが
やっぱり安定した収入が
あるのは安心しますね^_^


また保活事情について
継続レポしまーす♪ 

続きはコチラ↓


▶︎自動計算するならコチラが便利♡