☆マークのついたブログ一覧(2019.3〜2019.6) | 松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ

松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ

生殖医療に関する正しい知識を提供します。主に英語の論文をわかりやすく日本語で紹介します。

☆マークのついているものは、特にお勧めの記事です。
☆マークをつけた記事を一覧にしてみました。
なお、☆の数が多いほど(1~3個)お勧め度が高くなっています。

 

2019.3.5「☆小児癌生存者の妊孕性

2019.3.7「☆MD双胎のリスク因子:メタアナリシス

2019.3.9「☆ビタミンDによる子宮筋腫の治療効果

2019.3.17「☆よくある質問の答え:再再掲

2019.3.28「☆インスリン過剰は胎盤に毒?

 

2019.4.4「☆PCOSにはレトロゾール単独よりレトロゾール+クロミッドがより有効

2019.4.9「☆甲状腺最新情報:妊活中と妊娠中

2019.4.10「☆体外受精前の卵管水腫オペ:賛成派 vs. 反対派

2019.4.19「☆慢性子宮内膜炎の診断に子宮鏡が有効か?

2019.4.21「Q&A2174 ☆子宮頸管無力症、頸管縫縮術の是非は?

2019.4.23「☆精子のDNAフラグメントが胚発生に及ぼす影響

 

2019.5.9「☆グリコデリンAが血液中のNK細胞を子宮内膜にコンバートする

 

2019.6.5「☆葉酸は過剰も不足も良くない!?

2019.6.7「☆女性の有機溶剤の暴露で胎児の先天異常が増加

2019.6.9「☆不妊原因と子供の健康について その1:夫婦の年齢

2019.6.10「☆不妊原因と子供の健康について その2:夫婦の体重

2019.6.12「☆不妊原因と子供の健康について その3:夫婦の内分泌疾患

2019.6.13「☆PRP療法について

2019.6.14「☆ビタミン摂取と体外受精の成績は?