こんばんは
すずきです
自己紹介
名前 すずき
年齢 37歳
旦那はほぼニート
一家の大黒柱は私です←
急に美容に興味出てきたミドサー女です
・眼瞼下垂
・二重切開
・梅干しジワボトックス
・ガミースマイルボトックス
・口ゴボヒアルロン酸
現在までにやったことがある施術
次は糸リフト検討中
2023/9 入籍しました
29歳から婚活5年。
約3年前に彼とペアーズで出会う。
なかなか結婚に踏み切れない彼氏を「次の誕生日までに入籍しないなら別れる」と脅して見事結婚3月、最高すぎる結婚式でした
旅行1日目
【石垣島内観光】
はこちらから
旅行2日目
【シュノーケル&カヤック】
はこちらから
旅行3日目
【離島ツアー】
はこちらから
旅行4日目
【アクティビティ三昧】
はこちらから
旅行最終日
【明石ビーチでやらかし事件勃発】
はこちらから
6/21(金) 明石ビーチ遊び⇨
さて、いよいよ本編も最終回と
なりました…
でもこのあとも、
旅費のことやら
ホテルの記事を書く予定なので
お付き合いいただけると
うれしいです
14:30〜16:00
明石ビーチから一旦
チェックアウトした
ベッセルホテルさんに戻り、
借りていたビーチタオルを返却
そしてレンタカー会社へGO
レンタカーを返す際、
返却する30分以内に
ガソリン入れたっていう
証明のレシートが必要とのことで、
レンタカー会社近くの
ガソスタでガソリン満タンにして
行ったんだけど、
4泊5日のうち水曜日だけ
車使わずでガソリン代は
¥3,500でした
島って本当にガソリン代高くて、
確かリッター¥200近かった
これが本土だったら
まじで破産するね
なお、計何km走ったかはわからない←
で、ガソリン入れてから
レンタカー会社で
無事レンタカー返却
ありがとうヴィッツ
レンタカー会社からは
随時空港への送迎を
してくれてるようで、
ワゴン車で空港まで
送ってもらえました
16:00 石垣空港着
18時発の飛行機なので
かなり余裕を持って
空港に到着
到着した時にも撮った
空港での写真を、
帰りにも撮りました
来た時と全く同じ服装w
お昼ごはんを食べてなかったので、
空港内でごはん食べたよ
石垣牛カレー
あ、これは旦那が食べたやつで、
私は石垣牛の肉うどん食べたんだけど
写メ忘れるくらい疲れてた
そのあとはお土産を物色
お土産はまた載せるんだけど、
こんなに買った
ユーグレナモールで
買ったやつと、
他にも那覇空港で買ったやつも
混ざってます
で、私が絶対欲しかったやつ
シーサー
ピンク大好きだし、
「なんくるないさぁ」
の言葉も最高すぎて即決した
シーサーって、
口を開いてるほうがオスで
閉じてるほうがメスなんだけど、
オスは開いてる口で邪気を払って
福を呼び込んで、
メスは呼び込んだ福が逃げないように
口を閉じてるんだって
写真の私の手も
シーサーになってて
ちゃんと口開けてるのと
閉じてるやつになってるから
注目してね!w
お土産には絶対シーサー買うって
旅行行く前から決めてたんだ〜!
スタバとシーサー
かわいいねぇぇえ
18:00 石垣空港出発
そしていよいよ出発の時…
素敵な思い出をたくさん
ありがとう
また来れるように
お金貯めるよ〜〜
帰りの機内でも
サンピン茶頂いた
19:00 那覇空港着
乗り換えの時間まで
1時間ほどあったので、
那覇空港で
ぷらぷらしてお土産買ってから
ブルーシール食べたっ
うんめ〜っ
帰ってきてから知ったんだけど、
ブルーシールって
名駅エスカにもあったんだね
ストロベリー食べたんだけど、
ホテルの朝食でブルーシールの
紅芋と塩ちんすこう食べて
めちゃくちゃおいしかったから
今度食べに行こう
20:00 那覇空港出発
那覇空港から
中部国際空港へ向けて出発です
最後飛行機からの夜景が
キレイすぎて感動
次は沖縄本島や宮古島にも
行きたいなぁ〜
そして、
家には日付が変わる頃に
無事到着っ
まるで夢のような
5日間でした…
仕事してると、
なかなか1週間連続で
お休み取れることなんて
ないじゃん!?!?
結婚休暇をくれた会社や
同僚の皆さんにも
大感謝
今も思うよ、
島に帰りた〜〜〜い!!!!
そういえば
翌日気付いたんだけどさ。
えぐいぐらい日焼けしてたwww
ラッシュガード着てたとこは
大丈夫だったけど、
長袖腕まくりしてたから
腕の途中から下と、
あと耳!!!爆笑
それと頭の分け目のところね!!
後日皮むけて
大変だったんだから!!!笑
島行ったら
こまめに日焼け止め
塗り直さないと
まじで意味ない!
これは今回の教訓でした
今回の旅のお供
では次回からは
いろんなまとめを
お送りします!
一旦ここまで、
お付き合いいただき
ありがとうございました
すずき