こんにちは。
UMIカウンセラーの真帆です。
子どもの問題行動って、
実は、ママへの愛あるギフト
それを、紐解いて、受け取りたいママを、
全力で応援しています(*˘︶˘*).。.:*♡
こどもの日の夜のこと。
みんなでTVを見ていたら、
パンパンパ〜ン

って、季節外れの打ち上げ花火が上がる音が、
窓の外から聞こえてきました。
急いで、外へ駆け出してみると、
夜空に、
たくさんの打ち上げ花火が見えるではないですか!!
わが家からは、
私と娘ちゃん&遊びに来ていた妹。
隣の義実家からは、
義母と息子が、外に飛び出し、
さらに、2階の窓からは夫も顔を出して、
つかの間の花火ショーを、みんなで堪能しました♡
なんかね、
自粛期間真っ只中の、
お出かけもイベントもない毎日のなかで、
うわ〜〜



って、心から明るい気持ちになったし、
ワクワクしたよ〜♬
そして、昨日。
その花火が、コロナ終息を願い、
こどもの日に合わせて、
地元、東海地方の花火会社4社が、
午後7時半に、
一斉に打ち上げてくれていたものだったことを、
初めて知って、
またまた感謝と感動が湧き上がってきたのでした




夏の大規模な「花火大会」の中止が、
次々と発表されている今。
経営が苦しいのは、
花火会社さんだって、一緒だと思うのです。
そんななかでも、
心を一つに、
この自粛期間を乗り切ろう♬
っていうメッセージを、
打ち上げ花火
に乗せて、

地域のみんなに届けてくださった、
この会社の方々には、
花火を見て明るい気持ちになったみんなの、
ワクワクや感謝の気持ちが、
多大なるプラスエネルギーとなって、
チャリ〜ンと貯まったことは、
言うまでもありませんね♡
この自粛期間って、
いわばトンネルの中のようなもの。
今は、なんだか窮屈で、
少しばかり、行き詰まり感を、
感じているかもしれませんが、
赤ちゃんが産道を抜けて、
オギャ〜ッって元気に生まれ出るように、
このトンネルを抜け出す日は必ずくるのです。
そのとき、あなたは、
どんな未来に辿り着きたいですか?


実は、
どんな未来に辿り着くかは、
この“自粛期間”という“サナギの時期”を、
どう過ごしたかによって、
決まってくるのです

(内面があぶり出されてる)
不安と心配、恐怖におびえ、
◯◯のせいと、誰かやなにかのせいにして、
毎日を過ごすのか。
自分を見つめ、
要らなくなった古い価値観を削ぎ落として、
誰かのためにできることを、
“愛”をもって行い、
限られた条件のもとでも、
毎日を楽しんでいるかどうか。
自分の“在り方”一つで、
トンネルを抜け出した先の未来は、
大きく変わりますよ

自粛期間の持つ意味、秘めたパワーは、
それほどまでに強力なのです♬
望む世界に辿り着くために・・・♡
今日も、ママと子どもたちにとって、
素敵な一日となりますように♪

「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

