大さじ1で作る。炒めるだけのエスニック『オリーブライス』 | 食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

野菜が好きでも苦手でも、手軽に美味しい野菜スイーツ♪
身近な材料で、季節を感じるレシピとお献立。
砂糖細工のねずみと一緒に楽しく♪ときどき
読んで作って食べて楽しむ「砂糖細工の絵本」

ご訪問ありがとうございます。

いいね&コメント&応援、ありがとうございます。

はじめましての方はコチラ☆

 

ランキング参加中♪

1日ポチ応援してね。励みになります。

オリーブオイルが合う料理は?

いくつか まとめてみました。

あなたもスタンプをGETしよう

まず、

オリーブのレシピ

イタリアやヨーロッパでなく

アジアン

 

炒めて

炊き立てご飯に

野菜と一緒に

のっけて出来上がり♪

 

一皿でお肉も野菜も

摂れちゃいますナイフとフォーク

 

手軽に作れるけど

甘じょっぱい味に

ナッツのアクセント♪

お野菜たっぷり

レモンをぎゅっと絞て爽やかに🍋

混ぜ混ぜして食べると

ハマっちゃう

私流アレンジ

エスニックご飯です💖

 

エスニック

オリーブライス

お願い。

掲載していますレシピ&画像などの無断転載禁止です。

<材料> 3人分

・ 豚ひき肉 220g

・ ブラックオリーブ 15粒

A しょう油、ナンプラー、本みりん、ハチミツ 各大さじ1

 

【トッピング】

・ピーマン 1/2個

・赤玉ネギ  1/2個

・ブラックオリーブ 2~3粒

・レモン 適量

・カシューナッツ(煎ったもの)適量

・唐辛子(輪切り)適量

・レタス、キュウリなど お好みで

 

\作り方/

◆トッピングを用意する

カシューナッツは粗みじん切りにする。

レモンは、くし切り。ピーマン、赤玉ねぎは輪切りスライス。

ブラックオリーブも、飾り用に2~3粒(材料外)を輪切りにします。

 

①ブラックオリーブは、種があれば取り除き粗みじん切りにする。

フライパンで、豚ひき肉と一緒に炒める。

 

②材料A(調味料)を加え、煮詰めるように炒める。

 

③器にご飯をよそい、(2)をのせて。

トッピングをたっぷりのせて出来上がり。

 

レモンを ぎゅ と絞って🍋

どうぞ、召し上がれルンルン

オリーブライス オリーブご飯 オリーブライスサラダ

 

 

\ポイント/

* ブラックオリーブ

オリーブの実です。

スーパーの瓶詰・缶詰コーナーにありますよ。

種抜き(種を抜いて)粗みじん切りにしますキラキラ

イタリアンおつまみ だけでなく、こういう使い方もお勧め♪

 

 

 

 

* カシューナッツ

1人当たりの量は、

刻んだものが、大さじ1。2~3個はそのまま、トッピングしました。

これ下矢印使っています。

 

*   唐辛子の量について

唐辛子の輪切りで、辛みをプラス。

大人はちょっとでも入れると、美味しい💖

辛いのが好きな方は、ちょっと多めがオススメです🌶️

 

* 今回のレシピの生い立ち。

 『カオパットナムリアップ』のアレンジです。

手軽に美味しく作れるように「大さじ1で作る」に、味を調整したレシピです。

この下矢印アレンジ

 

ぜひ、お試しください。

お作りになった方が、美味しく召し上がれますように🍀

 

 

僕たち🐭

\お砂糖細工のねずみ/

魔女の台所で

お砂糖から作られて、

そのまま住んでるんだ♪

 

大好きな

ブラックオリーブを使った

オリーブご飯

 

レモンを

ぎゅっ!と 絞って

野菜と混ぜ混ぜいすると

美味しいよ💕

大好きなサンペレグリノ💖

きめ細かく繊細な泡の、ガス入りのミネラルウオーターです♪

 

\オリーブオイル・レシピ/

 

 

\お話&レシピ/

読んで・作って・食べて

楽しむ

ストーリー📚

 

ちょっとリラックに💖

 

きのこ が うまれる

 

ここまで読んで頂き、ありがとうございました

それでは、またね音譜

 

 1日1ポチ下矢印フォロー応援してね♪

 フォローしてね