4月もあっという間に中旬ですね!
制作の仕事は時間の流れを忘れるくらい夢中になってしまうので、気がついたらこんなにも時間が経っていた...ということもしばしば。
お客様のご期待以上のものを作りたいということだけを願ってものづくりをしていると、自分が年を重ねていることも忘れてしまいます(笑)
国立市にあるウェディングドレスを制作しているアトリエと、ウェディングフォトのスタジオを運営するルーチェクラッシカの光田みどりです。
いつもブログを読んで下さってありがとうございます。
○まずは胸元の切り替え線をアンダーバストよりも高めの位置にし、視線を上に置くことで可愛らしい印象にしています。
○肩紐になる部分にフランス製のリバーレースとシルクオーガンジーを重ね、透け感を出すことで軽やかで若々しい雰囲気に。
○ウエストのシェイプもピタピタすぎるものではなく、程よいゆとりを入れることで少女のような可憐さを表現。
○スカートの裾には細いファーを付けることで華やかさと可愛らしさをプラス。
セクシーなイメージの強いホルターネックも、ちょっとしたカットや切り替え線の位置、素材使いなどで、可憐さや清潔感のあるデザインに仕上げることができるのです。
日本製の光沢のあるシルクシャンタンは、ある程度の厚みと張りがあり、ボディラインを美しく描き出すためにふさわしい素材です。
タイトなヘアスタイルにまとめるとエレガントな印象になり、写真のように毛先に動きのあるスタイルにすると表情豊かな花嫁になります。
ぜひ、ご参考にしてみて下さいね*
私たちのアトリエでは
もっと楽しく
もっとステキに
をテーマに自分らしさにこだわり表現するフォトウェディングをご提供しています。
心豊かになるようなウェディングフォトを残して、この先の人生をさらに豊かに喜びあふれるものにしてみませんか。
お二人やご家族の皆様にとって心に残る最高のお写真をご提供しています。
フォトウェディングでご提供しているものは、ウェディングドレスはもちろん、男性用の衣装は上質な日本製とイタリア製のウールをシンプルなデザインで老舗テーラード屋さんが仕立てた上質のもの。
洗練されたヘアメイキャップアーティストによるヘアメイク、感性豊かなフラワーデザイナーによる生花のブーケなど、クオリティの高いお仕事をモットーにお客様の個性に合わせてご用意しています。
お手元にデータが残るだけではなく、撮影の当日も素敵な思い出に残るお時間になりますように、ドレス作りと同様心を込めて準備を重ねています。
ご縁のあるお客様との出会いを心から楽しみにスタッフ一同お待ちしています。
私たちのアトリエがテーマにしている
「100年経っても色褪せない結婚写真」
プランの詳細はこちらから
アトリエフォトプランのお問合せ・お申込みについては
こちらのContactページからお願いします。
もしくはinfo@luce-jp.comまでメールにてお問合せください。
☎︎042-505-4344までお電話の受付も可能です。(水曜日は定休日・火曜日は不在の時間帯もあります)
★モデル撮影のメイキング動画をYouTubeにアップしました。ぜひご覧ください。
★極上の美・豪華ヘアチェンジ プレゼント トップアーティストによるヘアメイク
ウェディングドレスへのこだわり
◎素敵・ウェディングフォトのために
◎自分なりのこだわりについて綴った
◎立体裁断の師との出会い&エピソードを綴った
◎イヴ・サンローラン☆アトリエ時代のお仕事のこだわりを綴った
◎本当に良いデザインとは☆について綴った
◎ティファニーで朝食をのヘップバーンドレス
ジバンシィのドレスとへップバーンへの思い
◎ドラマ「逃げ恥」新垣結衣さんのドレス考察
◎グィネス・パルトローの初主演作
◎憧れのヘップバーンのウェディングドレスについて綴った



