イモちゃんちの3人娘より、長女の、姪っ子1号が、春休みを利用して、愛知県からお泊りに来ました![]()
彼女は4月から小学6年生![]()
彼女の今回の希望は、スキーをすること、ひとりっこを味わうこと、がメインです![]()
1号のコードネームは、リリ号にしておきます![]()
リリ号は、到着早々、お手伝いを申し出てくれました
早速、ウチの愛娘、ルルちゃんのお散歩をしてくれました
リリ号ってば、もう身長があこりんと変わらず・・・
しかも細いのでうらやましいです![]()
リリ号は、3人娘の長女だからか、ルルちゃんも安心してそばに行きます
・・・ルル・・・誰でもいいのか![]()
そんなこんなで、次の日はよちくんがお休みだったので、白馬五竜スキー場へ向かいました![]()
いろいろ調べたんだけど、白馬のスキー場で、この白馬五竜スキー場は初心者コースが広いみたいだったので、こちらにしました
リリ号は、生まれて初めてのスキーなので、こういうところのほうがいいかと思って![]()
まさかの大雪![]()
もう長野市内は積雪してもすぐ溶けちゃうくらいだったし、お天気も良かったんだけど・・・
さすが標高が違うと、こんなにも違うんだね![]()
スキー場近くのレンタル屋さんで、リリ号のための道具をレンタルしました
ちなみに、あこりんはスキーができましぇん![]()
中学生のころに学校のスキー教室で6級はとりましたが・・・
もっぱら今はスノボです![]()
まぁ、スノボも上手ってことはないんだけど・・・![]()
とにかく、今日はリリ号の接待です
昔から、夏の海岸と冬のスキー場の異性は5割増しに見える、と言われていましたが・・・
あぁ、ここからでもよちくんかっこいい・・・![]()
リリ号もスラーっとしているので、とってもかっこよく見えます
いいなぁ![]()
よちくんがつきっきりで教えています
あこりんは、カメラマンしつつ・・・ひとりで6年ぶりにスノボをしてみました
・・・お![]()
意外と滑れるぞ![]()
なんて思いながら・・・
もう吹雪でよくわかりましぇん![]()
そうこうしているうちに、1時間ほど経つと、リリ号は一人で滑れるようになっていました
子供は上達が早いね~
以前、よちくんにお願いして、あこりんもスキーを習ってみましたが・・・
ちっともダメでした![]()
ってゆーか、ものすごい吹雪です・・・
春スキーでここまで大雪は、あこりんも体験がありません![]()
後でレンタル屋さんに道具を返す時に聞いたのですが、白馬でも春にこんな天候になることは滅多にないとのことです
リリ号ってば、雪女ですか![]()
白馬五竜スキー場は、GWまで滑れるようです
上の方は今回は行きませんでしたが、とても大きなスキー場で、やはり初心者コースがとても良かったです
なだらかなところが広くて、しかも距離がありました
だから、初心者が、じっくり習ったり、自分で試せたり、それには楽なスキー場だと思います
白馬なので、外国人も多かったし、子供のスキー教室もたくさん行われていました
長野では、冬休みや春休みに、バスで集合してスキー場へ行って、日帰り合宿みたいなツアーがあります
そのせいか、子供のころからビュンビュン飛ばす子が多いんですよ・・・
転んでる人なんかは、大人の方が多いかもしれません![]()
電話 : 0261-75-2101
今回は広い初心者コースのある メリーランドコース へ行きました



