こんにちは。宇敷美貴です。
子どもの不登校で悩んでいた私ですが、
フラクタル心理学のカウンセリングを受けてから
子どもは3ヶ月後に登校し、
その後無欠席で通いました。
プロフィールはこちら
我が家の不登校についてブログにまとめた記事です

久しぶりに会った知人と
いろいろな話をしました。
知人は、仕事での成功を邪魔する感情に
気づいていて、困っているようでした。
そのときのちょっとした、ほんの一言、
私が言ったことがしっくりきたそうで、
カウンセリングを受けたいと連絡をもらいました。
カウンセリング後の感想をいただきましたので、
了承を得て、掲載させていただきます。
あっりがとうございました!
仕事でかなり活躍されている方でも
心の深いところには「子どもごころ」があり、
それが成功の邪魔をすることがあります。
子どもの頃のパターンで
つい、感情を使ってしまうのです。
やめたいのに…やめられません。
フラクタル心理学では、
誘導瞑想という方法で、問題の種を見つけます。
今回は、自分ではすっかり忘れていた
子どもの頃からの思考が、
今の問題の種になっていることがはっきりとわかりました。
誰にでもあるような、思考なんですよ。
これから、コツコツとその思考を変えていきましょう。
仕事で大成功を楽しみにしています!
問題解決したい方、
大きな問題になる前に自分のこと知りたい方、
体験会やカウンセリングへぜひ!
そのあとは
入門講座で理論をま学ばれることをお勧めします。
宇敷の入門講座をご受講いただいた方には
90分のカウンセリングがついています。
不登校を克服した経験や
塾講師としても視点から、
ブログには書いていないことも
お話しさせていただいています。
我が家の娘は、
中2は不登校で学校へ行っていませんでしたが
中3では無欠席。
普通高校へ進学しました。
入門講座がおすすめです。
・宇敷の入門講座を受講くださったかたには、カウンセリングをプレゼント中です。
・ご都合に合わせて開催いたしますので、LINEからお問い合わせください。
・オンラインでご受講できます!



講座は、ご都合に合わせて設定いたします!
LINEまたはホームページからお問い合わせください。
フラクタル心理学は、大学院の履修科目に採用されました

登録後、トーク画面からメッセージまたはスタンプをお願いします!
月曜の朝のひとことなどお送りしています。
ご質問も、ぜひどうぞ!
すべての講座について、ご希望に合わせて開催いたします。
LINE@からお問い合わせください。
Instagram・Facebookしています


リクラシオのHPはこちら
フラクタル心理学のことを知りたい方はこちら
最後までお読みいただきありがとうございます