こんにちは。宇敷美貴です。
子どもの不登校で悩んでいた私ですが、
フラクタル心理学のカウンセリングを受けてから
子どもは3ヶ月後に登校し、
その後無欠席で通いました。
プロフィールはこちら
我が家の不登校についてブログにまとめた記事です
『我が家の不登校が終わるまで①〜④』こんにちは。宇敷美貴です。子どもの不登校で悩んでいた私ですが、フラクタル心理学のカウンセリングを受けてから子どもは3ヶ月後に登校し、その後無欠席で通いました。…
ameblo.jp
ミニ講座
子どもがぐんぐん伸びる!
〜ママの習慣と心のコツ〜

リクエストいただき、
追加開催いたします!!
フラクタル心理学が初めての方もぜひ!
どなたでも安心してご受講いただけます!
私は、子どもの不登校を何とかしたいと思い、
フラクタル心理学を学び始めました。
私自身の心を変えていくうちに、
子どもは自立し、不登校の問題は解決し、
驚くほど成長していったのです。
フラクタル心理学は、
能力アップにも大きな力を発揮することがよくわかりました。
以前は、塾講師をしていたのですが、
生徒の成績もぐんぐん上がるようになり、
私の子どもたちも大きく変化しました。
子どもの能力は、いくらでも伸ばすことができます!!
ポイントは、
子どもに直接アプローチするのではなく、
ママの行動と思考を変えること。
すると、子どもが変わっていくのです。
親が何をどうしたら、
子どもの力が伸びるのか?
そんなコツを、わかりやすくお伝えします!
ご受講のご感想→ご感想①
ご感想②
入門講座がおすすめです。
・宇敷の入門講座を受講くださったかたには、カウンセリングをプレゼント中です。
・ご都合に合わせて開催いたしますので、LINEからお問い合わせください。
・オンラインでご受講できます!



講座は、ご都合に合わせて設定いたします!
LINEまたはホームページからお問い合わせください。
フラクタル心理学は、大学院の履修科目に採用されました

登録後、トーク画面からメッセージまたはスタンプをお願いします!
月曜の朝のひとことなどお送りしています。
ご質問も、ぜひどうぞ!
すべての講座について、ご希望に合わせて開催いたします。
LINE@からお問い合わせください。
Instagram・Facebookしています


リクラシオのHPはこちら
フラクタル心理学のことを知りたい方はこちら
最後までお読みいただきありがとうございます