最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(21)2月(17)3月(27)4月(24)5月(22)6月(20)7月(28)8月(30)9月(23)10月(26)11月(20)12月(28)2021年3月の記事(27件)本日の更新は休止させていただきます。NO.2455 改正後使用されなくなった行先・懐かしい行先もあり、783系電車、方向幕の中身解説NO.2454 久大線全線運行再開記念「SUGOCA大回り」第9弾(最終回・由布院駅→博多駅編)NO.2453 久大線全線運行再開記念「SUGOCA大回り」第9弾(その2・日田駅→由布院駅編)番外 現在はゆふいん号などで見られています、元ライオンズエクスプレス専用車、西鉄バス8529紹介NO.2452 久大線全線運行再開記念「SUGOCA大回り」第9弾(その1・竹下駅→日田駅間編)本日の更新は休止させていただきます。番外 この日の接続ソニックは運休、撮影時783系運行、にちりん「接続対応行先」が役立たなかった時番外 ゆふいんの森1号で出発式を行いました、3月1日、久大線全線再開出発式リポート in 博多駅本日の更新は休止します。番外 現在見られるように転属後暫く「SSL塗装」で運行、大分車両センターキハ200系5番ユニットNO.2451 DENCHA化から2年の香椎線の現況&気動車時代見られた8両の送り込み回送シーン番外 現在運用復帰、直方車両センターに疎開留置されていたキハ66・67系2ユニットを求めて・・・NO.2450 3月1日最後の乗車、3月12日で運行終了の特急「有明」久留米→博多乗り納め乗車記本日の更新は休止します。NO.2448 熊本地区全4事業者で見る事できます、これまで撮影、各社日野レインボーHR路線車両本日の更新は休止します。番外 縮小されながら現在も運行中です、熊本都市バス「ゆうゆうバス」&元「ゆうゆうバス」専用車の今本日の更新は休止します。番外 熊本市電の最近の動き&過去撮影、交通局前電停止で運行「臨」系統による交通局内車庫入庫シーン次ページ >>