白と黒で
日々の暮らしに彩りを添える
Kotohanaです。
 

天地のうた




天 地 星 空 
山 川 峰 谷 
雲 霧 室 苔
人 犬 上 末 
硫黄 猿生ふせよ 
榎の枝を 
馴れ居て


あめつちのうた。
平安初期の、手習いの教材。 
仮名48文字を重複しないように使って作ったもの。


いろはにほへと…

と同じように、
までが使われている。



とっても不思議な感じで、
なんだかワクワク(*^^*)




誰が作ったのかわかりませんが、
日本語っていいですね❣




あめつちのうた。



気に入ってしまって、
漢字も書きやすいものばかり!






これは、先日書いたもの。

あまり考えずに、
ただのびのびと❣


今回は、
ちょっと考えながら書いてみました(*^^*)





硫黄の黄を書き忘れて…
後で足したから…はみ出てしまった^^;



でも、
気に入ったので、
ここでおしまいにしました♡


また、書きます💪




 

 

 
 

お気軽にお問い合わせくださいね

 

 

 

「Creema」にて作品を販売中です。

どうぞお立ち寄りくださいね♬

🍀2024カレンダー 

🍀ポストカード 

 

 


Instagram