告知記事作成代行を利用してくださった

藤井亜希子さまが

ブログにご感想を書いてくださいましたーー!!!

 

 

 

私の告知記事作成は、

ただ単にサービスについてまとめるだけでなく

 

お客さまに届けるために

さまざまな工夫をしていますキラキラ

 

 

たとえば、告知記事全体の色を何色にするかとか

どんな写真を入れるか

どんな言葉遣いにするか、などは

サービスの内容から一番効果的なものを選んでいます。

 

 

そのへんを藤井さまがご感想に書いてくださったので

ご紹介しますね~OK

 

 

以下、藤井さまのブログから引用です。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

最近世に出したこちらのサービス。 

 

 

告知記事作成は 野村涼子さんにお願いしました。

 

自分で作成するエネルギーと暇が全然なくて。

 

驚きの仕上がりです!

ありがとうございます。

 

告知記事には自分の写真、

自撮りや通行人に頼んだ素人撮影の写真が

ふんだんに使われております(大汗)。

 

最初案が上がってきた時に「ひえっ!」

 

野村さんによると、

メンタルの相談をする人は、

相手がどんな人かよく知りたいから、

普段の素顔が見える写真を何枚も使ったそうです。

 

緑は安心を感じさせる色だとか

 

それで一枚目にはこれを。

 

 

京都御所で自撮りしました。

 

チャリの荷台に物を置いて

そこに百均のスマホスタンドを立てて自撮りしました。

 

本当は、野外でベンチに座って珈琲を飲む写真

のようなのを撮りたかったのですが、

それはうまくいかず。

 

こんな形で使っていただき嬉しいです。

 

 

素人感満載でも撮ってみようと、

努力した甲斐がありましたね。


 

これも告知記事に出てきますよ笑

 

 

 

 

 

ありがとうございました!

 

なんとなく、で作成している部分は少しもないので

「なぜ、こうしたんですか?」と問われれば

私はすべて説明できますニコニコ

 

 

お客さまに届くよう、緻密に考えて

作り上げているんですよ~



なんと、藤井さまは、

この告知記事をアップしてすぐに

お申し込みが入ったそうですラブ

 


私も、嬉しい~!!!

 

 


今回ご紹介させていただいた告知記事は

こちらから全文が見られます。

右差し【作成事例】藤井亜希子さま《受験前の不安や緊張をほぐす!勉強のプロ直伝エクササイズ》告知記事

 

 

その他、作成させていただいた告知記事など

宝石赤【作成事例】山本美香さま《ネット依存・ゲーム依存の家族の集い「たんぽぽ」@埼玉》告知記事 

宝石赤【作成事例】菅原たま枝さま《看護・介護を頑張る方へ!自信と元気を回復するカウンセリング》告知記事 

宝石赤【作成事例】佐崎和子さま《自分らしい一歩が踏み出せるカウンセリング》告知記事

宝石赤【作成事例】小野真嗣さま《的確な分析のもとスピード感のある介入!不登校カウンセリング》HP用文章 

 

 

 

アメブロ告知記事、HP掲載用文章、講演原稿

ご自身で書かれた文章や論文の添削も承っています

お気軽にお問い合わせください。

 

右差し【受付中】お客さまの心をギュッとつかんで売り上げUP!告知記事作成代行サービス

 

右差し野村涼子/カウンセリングルーム雨の庭お問い合わせフォーム (formzu.net)

 

 

 

 

 

 

カウンセリング、講座のお申込み受付中猫しっぽ猫あたま

矢印個別相談・カウンセリング

矢印カウンセリング講座 

 

アメブロ集客のご相談もお待ちしてます!

矢印アメブロ集客個別コンサル

矢印告知記事作成代行 

矢印記事作成・整理・カスタマイズ代行

 

 

ラブレターご質問やお仕事依頼などはお問い合わせから

 

 

アメブロ集客に興味のある方は読んでねOK

宝石赤【アメブロ集客】サービスを売ろうと思ったら最初にやること!ベスト3 

宝石赤canvaでアメブロをさらにカスタマイズしました♪カスタマイズ代行も承ります! 

宝石赤【文章の書き方】リズム感のある、読みやすいブログにするには??

宝石赤【アメブロ集客】記事下のお知らせ、ありますか~???

宝石赤【アメブロ】リンクはどうやって貼るんですか??パソコンの場合・スマホの場合

宝石赤カウンセラーさんがアメブロ集客するのに必要な記事はこの6種類!!!

宝石赤【ブログ集客】アメブロで告知記事を書くコツ~告知記事で、これから出会うお客様と会話する~

宝石赤お仕事ブログをやるなら・・知っておくとちょっぴり得する3つのこと!


本Kindle本を出版しました!読んでね!