人生が宝物に変わる「人生の木」ワークショップ 

 

参加してくださったお客様から
いただいたご感想を紹介いたします乙女のトキメキ
 
 
 
 

 

【N様】



■どんなことを目的に参加されましたか?
人生を1本の木に表現する心理手法が面白いなあと感じて、体験してみたくなったため


■参加して良かった点を教えてください
自分の人生を俯瞰してみることができた。
一つ一つの経験を深く掘り下げることはよく実施するけれど、全体を見て「自分の一貫して揺るがない部分」を知ることができたのがとても良かったです!


■どんな方にお勧めですか?
・自分について知りたいと思っている人
・自分はどう生きたいのか?のヒントを求めている人

とっても楽しい自己理解のワークショップでした!
 

 

 

 

ありがとうございました!

 

 

確かに、ひとつの体験を掘り下げていくようなワークは

よくあるような気がしますが

人生全体を俯瞰して見られるワークは

あまりないのかもしれませんね!

 

 

自分の人生って何を大切にしてきたのか

これからの人生、どんな人生にしていきたいか

 

そんな自分の価値観や好みを確認できるのが

人生の木の醍醐味かもしれません。

 

 

 

 

人生全体を振り返ってみたい!

これまでの人生を俯瞰して見てみたい!

そんな方はぜひご参加くださいキラキラ

 

右差し人生が宝物に変わる「人生の木」ワークショップ 

 

 

 

宝石赤人生の木ワークショップのシェアリングを安全で素敵な時間にするために考えていること。

宝石赤ナラティヴのカウンセリングが誘ってくれる語り直し 心の中にそよ風が吹く

宝石赤どんな人も、「自分の人生を自分らしく生きる」責任がある。

宝石赤ひとはみんな、自分の人生を自分の思うように語る権利がある。

宝石赤「専門家」としての言葉よりも力をくれるもの 

宝石赤私たちの行動はすべて、 私たちが何を大切にしているかを示すもの~ふたつの島とボートから~

宝石赤大切なのは因果関係・・ではなく、【その人自身がどんな経験をしてきたか】です。

 

 

 

 

 

 

カウンセリング、講座のお申込み受付中猫しっぽ猫あたま

矢印個別相談・カウンセリング

矢印カウンセリング講座 

 

アメブロ集客のご相談もお待ちしてます!

矢印アメブロ集客個別コンサル

矢印告知記事作成代行 

矢印記事作成・整理・カスタマイズ代行

 

 

ラブレターご質問やお仕事依頼などはお問い合わせから

 

 

アクセスの多い記事OK

宝石赤【不登校】PTA退会のススメ。思ったより簡単に、退会できちゃいました~! 

宝石赤Twitter(X)のアカウントが凍結されたときのこと②~異議申し立てをやってみたよ!~ 

宝石赤知らないとほんとうにこわい過剰適応 

宝石赤【発達障害 グレーゾーンの高校受験】高校生活で身に付けたいこととは~高校選び3つの視点①~

宝石赤自傷行為は「かまってちゃん」「病気アピール」ではなく拒絶される不安の表現 

宝石赤【起立性調節障害】中学校の定期テストに合理的配慮をお願いしました

宝石赤【境界性パーソナリティ障害】心に抱える大きな寂しさ~対人関係の特徴や恋愛傾向~

宝石赤大阪梅田のエゾンスブラッスリーカフェさんでランチ会!楽しいおしゃべりでリフレッシュ♪


本Kindle本を出版しました!読んでね!