こんにちは!

 

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり 

ありがとうございます。

 

いつも たくさんの“いいね”や

“リブログ”してくださり

心より感謝申し上げます。

 

2021年 12月において、

「さつまいも レンジ」 「焼き芋レンジ」

「手羽元 鍋」「肉吸い レシピ」 「鯛 鍋」 

「雑煮大根切り方」などの

旬なキーワードで検索し、

コチラのブログにお越し くださり

ありがとうございます

 

今年もどうぞよろしくお願いしますニコニコ

 

照れ はじめましての方へ

コチラでブログの概要をぜひご覧ください

 

 

本日の投稿は 

反響の高かった  

2021年 12月の人気記事

ランキングベスト10ご紹介です。

【反響の高かったレシピ】2021年 12月のランキングベスト10

 

ご覧くださった方も、まだの方も、

はじめましての方も・・・

是非!ぜひ!

ご参考くだされば 幸いです照れ

 



根菜たっぷり!

華やか筑前煮レシピ

れんこんは花蓮根に、

金時人参はねじり梅に、

こんにゃくは手綱こんにゃくにして・・・

華やかさをもたらせ、

お正月気分になる

甘辛 筑前煮レシピです。

根菜たっぷり!華やか筑前煮レシピ

 材料(5人分) 調理時間 30分

*下ごしらえや余熱調理は除きます

鶏もも肉(300g) ごぼう(40cm) 

れんこん(200g) 金時人参(2/3本) 

里芋(6~8個) たけのこ水煮(小2ホール) 

板こんにゃく(150g) 干し椎茸(4枚) 

絹さや(10~12枚)  

塩(少々) 胡椒(少々) 

オリーブオイル(小さじ2) 

だし汁(800ml) 酒(大さじ2) みりん(大さじ2) 

きび糖(大さじ2) 醤油(大さじ3)

【椎茸煮】

みりん(大さじ1) 砂糖(小さじ2) 醤油(小さじ2)

作り方はコチラ

 

 

 スープを飲み干してしまうほど絶妙!

3種のきのこと鯛のうま塩鍋

めんつゆや醤油などの調味料は

使わずに、鯛切り身に馴染ませた

塩だけの味付けの鍋レシピ。

鯛は脂がのってぷりぷり~♪

スープはまさに潮汁。

なので美味しすぎて

スープを飲み干してしまうほど

絶妙な味わいです。びっくり

スープを飲み干してしまうほど絶妙!3種のきのこと鯛のうま塩鍋

 材料(3人分) 調理時間 15分 

鯛切り身(250~300g)

木綿豆腐(1丁) 白菜(1/8玉)

生椎茸(3枚) ぶなしめじ(100g)

えのき茸(100g) 水菜(1株)

レモン(1個) 

だし昆布(10g) 水(1,200ml)

塩(大さじ1、少々)  酒(大さじ3)

作り方はコチラ

 

 

ふっくらジューシーで絶妙!

関西風だし巻き卵

昆布と鰹のだしをしっかりきかせた

関西風のだし巻き卵。

ふっくら、ふわふわ~♪

ジューシー感あって

絶妙にうまい だし巻き卵です。

ふっくらジューシーで絶妙!関西風だし巻き卵

 材料(2人分) 調理時間 8分 

卵(M4個) だし昆布(2g) 鰹削り節(2g)

お湯(80ml) オリーブオイル(少々)

片栗粉(小さじ1) みりん(小さじ1)

淡口醤油(小さじ1/2)

作り方はコチラ

 

 

毎晩食べても飽きない

旨みたっぷりの常夜鍋

常夜鍋は毎晩食べても飽きないほど

美味しいのが由来とされた鍋料理です。

基本となるのが薄切りの豚肉とほうれん草。

お好みで野菜ときのこ、豆腐などを入れて

昆布水で煮る水炊きの鍋レシピです。

昆布で煮た 豚肉は旨みが際立ち、

ほうれん草との相性も抜群!

ポン酢に浸して 

栄養たっぷりに味わう鍋レシピです。

毎晩食べても飽きない 旨みたっぷりの常夜鍋

 材料(3人分) 調理時間 10分 

豚肉薄切り(250g) ほうれん草(4~5株)

木綿豆腐(1丁) 油揚げ(大判1/2枚)

にんじん(4cm) えのき茸(100g)

生椎茸(3枚) 白ねぎ(2/3本)

土生姜(1かけ)

だし昆布(10g) 水(800ml)

塩(少々) 胡椒(少々)

酒(150ml) ポン酢(適量)

作り方はコチラ

 

 

ほろほろ大根が絶妙!

染みうま豚大根

豚肉と相性のいい昆布のだし汁が

ベースとなった染みうまの豚大根。

だしつゆがじゅわっと~♪びっくり

あつあつ ほろほろ絶妙!!

ごはんが何杯もいける

大根の煮物です。照れ

ほろほろ大根が絶妙!  染みうま豚大根

 材料(3人分) 調理時間 20分 

豚薄切り肉(150g) 大根(2/3本)

卵(3~4個) 絹さや(10枚) 土生姜(10g)

だし昆布(5g) 水(300ml)

塩(少々) 胡椒(少々) 

米の研ぎ汁(適量)

みりん(大さじ2) きび糖(大さじ1) 

醤油(大さじ2と1/2)

作り方はコチラ

 


甘辛でやみつきになる

牛すき煮込みうどん鍋

うどんと食材に、

牛肉の旨みと甘辛さが染みて

あつあつ美味しい激うま!

やみつきなる

牛すき煮込みうどん鍋です

甘辛でやみつきになる牛すき煮込みうどん鍋

 材料(2人分) 調理時間 20分 

牛肉すき焼き用(160g)

煮込みうどんまたは冷凍うどん(2玉)

焼き豆腐(1丁) 玉ねぎ(縦切1/2玉) 

白ねぎ(2/3本) 生椎茸(2枚) 

えのき茸(80g) 春菊(少量) 卵(2個)

牛脂(10g)またはオリーブオイル(小さじ2)

だし昆布(10g) 水(500ml) 酒(50ml) 

きび糖(大さじ1×3) 

醤油(大さじ1、大さじ1と1/2×2)

作り方はコチラ

 

 

飲み干してしまうほど

劇的に美味しいスープ♪

手羽元とシャキシャキ野菜の旨み鶏鍋

スープの美味しさ味わいながら、

ほろほろに やわらかい鶏手羽元肉と

シャキシャキ!

食感のいい野菜を楽しむ鍋物レシピ。

旨みたっぷりの鶏鍋です。

手羽元とシャキシャキ野菜の旨み鶏鍋

 材料(3人分) 調理時間 30分 

鶏手羽元(6~9本) 木綿豆腐(1丁) 

糸こんにゃく(100g) 油揚げ(1枚) 

ぶなしめじ(100g) にんじん(1/2本) 

もやし(1袋) 白菜(1/4玉) 長ねぎ(1本)

土生姜(1かけ) 塩(小さじ1/2、少々)

胡椒(少々) 昆布(10g) 水(1,000ml) 

酒(50ml) みりん(大さじ2)

鶏がらスープの素(大さじ1と1/2)  

淡口醤油(小さじ1) オリーブオイル(小さじ1)

作り方はコチラ

 

 

12分で簡単!ホクホク香ばしい  じゃがいもと玉ねぎの豚汁の作り方ストックすれば何かと便利!

簡単 大根の煮浸しの作り方

下茹でした大根を

だしつゆに浸して冷やすだけの

簡単!大根の煮浸し。

3時間浸ければ、味が染みて絶品!

この冬、冷蔵庫にストックしておけば

煮込まずに、簡単

便利に味わえる大根煮です。

(冷蔵保存で3~4日程度)

作り方はコチラ

簡単 大根の煮浸しの作り方

 材料(4~5人分) 調理時間 5分 

*下ごしらえや冷やす時間は除きます

大根(1本) 米の研ぎ汁(適量)

【だしつゆ】

だし昆布(10g) 水(1,000ml)

酒(大さじ2) めんつゆ(2倍濃縮 250ml)

*みりんは加えても、加えなくてもかまいません。

甘みを増したいなら小さじ2程度を加えます。

*だしつゆは多めに作っています。

 

作り方はコチラ

 

 

だしがきいて めちゃ旨!

大阪名物 肉吸いの作り方

昆布と鰹に、牛肉の旨みがきいて

めちゃ旨~!!!

ごはんが進む あったか

おかずスープです。

だしがきいて めちゃ旨!大阪名物 肉吸いの作り方

 材料(2人分) 調理時間 8分 

牛肉薄切りまたは切り落とし(150g) 

木綿豆腐(1丁) 白ねぎ(1/3本)

青ねぎ(2本)

温泉卵(2個) 塩(少々) 

だし昆布(10g) だし鰹(10g) 

水(700ml)  酒(大さじ2) 

みりん(大さじ3) 醤油(大さじ2と1/2) 

作り方はコチラ

 


レンジで簡単15分!ねっとり甘っ!

ホクホクさつまいもの作り方

日頃使うことのない200Wの

低温調理すれば、15分で

ねっとり ホクホク あつあつの

さつまいもを味わうことができますよウインク

レンジで簡単15分!ねっとり甘っ! ホクホクさつまいもの作り方

 

 材料(5人分) 調理時間 15分 

さつまいも(中サイズ5本)

作り方はコチラ

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

寒い季節の

人気レシピもぜひ!

ご参考くだされば 幸いですキョロキョロ

 

 

 

 

 

最後まで ご覧くださり ありがとうございます。

 

“おいしく、楽しく、健康”をテーマに

食生活や献立に役立つ料理のコツや情報、

まとめ記事など旬な料理を

どんどんアップしていきますので

今年も お付き合いくだされば 嬉しいですおねがい

 

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

 

 

“みにきたよ”のポチっとよろしくお願いします。


レシピブログに参加中♪

 

ネクストフーディスト

 

 

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪


料理レシピ集ランキング

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

よろしければ“いいね&フォロー ”

お願いします!