最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(56)2月(58)3月(40)4月(35)5月(37)6月(24)7月(25)8月(13)9月(20)10月(21)11月(23)12月(26)2019年2月の記事(58件)水菜です。低温でなかなか動きません。相場もいまいちなので焦りはありませんが、収入もありませ...大根です。たくさん植わってる風のアングルを探しています。実際は6000~7000本ほどです...昨日がモツ鍋で今夜がおでんだから久しぶりの氷結。やっぱり基本。。。#氷結#シチリア産 #レ...今日のおやつ。情報量が多すぎてもはや何味か…まあチョコなのだが。。。#フルグラサンダー #...日野菜です。1本だけ花を咲かせていました。いくらなんでも早すぎ。固定種ではないようです。。...日野菜です。収穫しています。暑いです。。。#日野菜#近江野菜 #おいしがうれしが #農縁 ...大根です。お互いが触れ合ってくると少しずつ葉っぱが立ってきます。根はまだ人差し指ほどです。...日野菜です。他にない上品ないろだと思っています。。。#日野菜#近江野菜 #おいしがうれしが...日野菜です。明日出荷分を収穫しています。暖かすぎます。シャツ一枚です。。。#日野菜 #近江...青葱です。真っ直ぐ伸びる姿に生きる力を感じていただけたら。ワタシたち中小生産者の生きる道で...アスパラ畑です。枯木の撤去中に発見。立春は過ぎましたが、起こしてすみません。。。#アスパラ...水菜です。冬は水を与えすぎない。葉モノであっても野菜の自力を引き出したい。。。#水菜 #近...壬生菜です。久々の出荷作業。通帳を見るのが恐ろしい。。。#壬生菜 #近江野菜 #おいしがう...Twitterから拾ってきた記事にグッときて涙がとまらない。。。かっけー。。。#吉川晃司 #35周年 #シンバル #モニカ一年以上物置となっていた水槽台が本来の役割を果たせる時がきました。水入れはまだ先です。。。...水菜です。今日は概ね曇りの一日。時折雪も見えましたがハウスの中ではシャツ一枚になっていまし...水菜です。早く育ってほしい反面。抽苔しませんようにと願う。そんな時季です。。。#水菜 #近...<< 前ページ