最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(56)2月(58)3月(40)4月(35)5月(37)6月(24)7月(25)8月(13)9月(20)10月(21)11月(23)12月(26)2019年4月の記事(35件)ホウレン草です。平成最後の日。僕が息子の歳に平成になりました。息子が僕の歳になるとき、世の...辛いというよりも痛くてウマまでたどり着けず。まだまだ未熟者でございます。。。#カップヌード...本日のおやつ。。。#沖縄 #島とうがらしえびせんべい #おみやげ #いただきもの #おいし...野球みたいに学年が上がるとサイズが大きくなるのだな。。。#ラグビー #blk #楕円形 #息子大根です。びっくりサイズが出ました。まあまあやってきましたが初めてのサイズです。。。#大根...大根です。新鮮なものほど、できるだけてを加えずに食感・食味を味わいたいものです。ざっくり切...ホウレン草を播種しました。小さいながらも組織の長をやらせていただくと、おまけで色んな役職が...アスパラです。規格外のアスパラは知り合いに貰ってもらうか食卓に並びます。油との相性が抜群で...大根です。8分の6棟目。後半戦に入っています。圃場は暖かいを通り越して暑く、春が終わってし...アスパラです。地温が高まったところに多めの灌水でしっかりスイッチが入ってくれました。。。#...アスパラです。昨年、圃場で棒の部分を紛失したため2代目を導入しました。先っぽのオレンジの印...水菜です。先日、平成最後のネギを出荷し、今、平成最後の水菜を出荷しています。。。#水菜 #...以前少し出していた小株の袋入り壬生菜です。農業ビジネスベジで紹介されていたので少しずつ出し...アスパラです。後れ馳せながら初出荷しました。こちらキョウイチの規格外120グラムなり。とな...ホウレン草を播種しました。2年連続で台風の被害を受け、雪が降ると真っ先に支柱を立てて補強し...青葱です。市況は低かったものの収穫期間を長くとれるので、出荷の隙間を長く埋めてくれました。...壬生菜です。抽苔の心配があるのもこの作ぐらいまで、出荷にほどよいサイズでも場所によっては顔...歴史は教科書の文章と文章の隙間が面白い。歴史を作ってきた人物にも、その回りの人物にもドラマ...晩酌。。。#suntory #こくしぼり #premium #ロゼワイン仕立て #おいしく...大根です。話題のブラックホールではなく、スポッと気持ちよく抜けた跡です。このエッジ感、めち...次ページ >>