最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(56)2月(58)3月(40)4月(35)5月(37)6月(24)7月(25)8月(13)9月(20)10月(21)11月(23)12月(26)2019年5月の記事(37件)日曜日に田植え終わりました。今年から施肥の仕事を引き継ぎました。思いの外、重労働でした。。...ホウレン草です。今日も暑くなりそう。蚊が出てきました。。。#ホウレン草 #ほうれん草 #ホ...ホウレン草です。北海道で39℃とか、ふざけるにも程があると思います。。。#ほうれん草 #ホ...夕方の水やり。最初に熱湯が出てビックリするっていう夏あるあるがすでに。。。#農でつながる人...新婦の父にシンクロ率が急上昇する二人の娘の父であります。。。#fortunegarden ...若い二人が眩しすぎて、おっちゃんは直視できまへん。。。#fortunegarden #ky...久しぶりの白いネクタイ。。。#fortunegarden #kyotojapan #結婚式畑のとなりの柿の木です。うちは作っていませんが、草津メロンの予約が始まりました。。。#農で...ホウレン草です。暑いです。土壌の保水力、保肥力が大事になってきます。夏はどうなるのか、心配...水菜です。火曜日に組合の行事がありました。市場、JA、県市に議員さんまで参加いただき産地の...オクラです。露地まきの為、雨が待ち遠しかったのですが、今夜は必要以上に降る予感。。。#オク...アスパラです。野菜の画像には太陽光が一番だと思います。特に朝日。。。#アスパラ #アスパラ...金柑です。畑の横で毎年実をつけますが、収穫時期がわかりません。。。#キンカン #金柑 #農...イチゴです。家庭菜園よりお裾分けいただきました。。。#苺 #イチゴ #農でつながる人の縁 ...アスパラです。気温が上がってきたので朝夕2回収穫に入るようになりました。。。#アスパラ #...ホウレン草です。早朝、畑に入った時に放射冷却で肌寒く感じると日中暑くなります。早朝、畑のに...オクラです。露地、直まき。手探りでやっていますが第1段階クリアです。。。#オクラ#ネバオク...水菜です。収穫をしていると明るくなるに連れて体温が上がってくるのを感じます。実際に体温はか...気温の上昇とともに、水やりと防除の頻度が増えて時間がいくらあっても足りません。少し涼しくな...今シーズンラスト、7分の7棟目のホウレン草を播種しています。「雨が降る前に」と急いで動いて...次ページ >>