※この記事の内容は2018年10月のものです。

新型車両の投入が発表され、先の見えてきたしなの鉄道の115系を目的に長野に行きました。ちなみに新型車両はJRの新潟地区で使用されているE129系をベースとした車両で2020年運行開始の予定だそうです。

最寄駅から某東西線に乗車し、日本橋で下車して東京駅まで歩きますが、改札を出た所になにやら人だかりが。

↓ちょうど出口のシャッターが開くところでした。珍しいところを見られました。あ、俺もここ出るのかw

 

気付いていなければ別の出口から出て遠回りする羽目になるところでした。日本橋駅から東京駅へ歩く方、最短ルートの出口は朝6時までは開いてないのでご注意を!

東京からはおとなしくw北陸新幹線で長野方面へ。軽井沢で下車します。
4年ぶりの軽井沢。しなの鉄道のホームに下りると4年前とは様子が違っていました。

↓車止めが後退して通路が造られていました。これでホームから脇の資料館に行くことができるようになりました。


 

2両編成の快速長野行きに乗車。通過駅は少なく、停車駅の方が多いくらいですが、軽井沢~長野間で各駅停車より10分くらい早いみたいです。
上田と戸倉でまとまった乗車があり、戸倉からは立ち客が出始めます。まあ2両だから。
軽井沢から約1時間20分で長野に到着。ちなみに新幹線だと30分です。

↓手前は飯山線で隣の線路に停まるのが特急しなの。奥の車止めの向こうにしなの鉄道が停まっています。

 

↓JR化後に数年間走った飯山線独自のカラーのリバイバルです。

↑このリバイバルカラーは2019年3月で終了した模様です。

↓集うしなの鉄道の車両達の脇を抜けて長野止まりの特急しなのが到着。


 

↓左に目を向けるとポツンと1両の車両が停まっています。クモユニ143です。隣の北長野駅手前にある長野総合車両センターと長野駅の間で職員輸送列車として現役で活躍しています。

 

↓車両センターへ向けて出発!動くクモユニが残っているなんて思っていなかったので感動です。

↑これは平日の10時半頃に撮影しました。参考にどうぞ。

つづく
1日目②

1日目③

1日目④

1日目⑤

2日目①

2日目②

2日目③

2日目④

2日目⑤

2日目⑥

2日目⑦

 

この記事に関連してそうな記事への誘導リンクw

全都道府県制覇の旅(沖縄は除く?)第二弾「2014年9月長野の旅」一日目