こんにちは!

かけるです!

 

今日は

誰もが経験するでしょう

調子が悪い時の脱出方法です

 

調子悪い時に

上手く走れなくて

練習したくないとき

よくありますよね?

 

 

かの有名な

佐藤ユウキ選手は

調子悪い時は

走らないようにしていた

 

そんなことを

あるインタビューで話していました。

 

確かに

調子が悪い時に

練習すると

 

フォームも崩れたり

ケガする可能性が

高くなったりと

いいことは結構少ないのです。

 

 

しかし

私は調子が悪くても

練習を続けてほしいと

考えています。

 

 

それはなぜか

 

 

調子が戻った時に

あのとき練習していなかった時間

もったいないな

そう思いたくないからです。

 

私は

調子が悪くても

練習をしていました。

 

しかし

調子が悪く

全く走れないとき

先生に頼んで

別の練習に切り替えました。

 

それは

原点にかえることです。

原点に帰ることとして

大きく2つのことをしました。

 

 

1つ目は

フォームを確認しながらの

ジョギングです

 

調子悪い時は

フォームが崩れやすい

そういいました。

 

そこで逆の発想をしたのです。

 

しっかりとしたフォームを

もう一度見直すことが

大事なのではないか

 

そのために

自分のフォームを確認しながら

ゆっくりとジョグをしていました。

 

 

2つ目として行ったのは

好きなところに

何も考えず

適当に走ることです。

 

 

私は

景色を見ながら

色んなところを

走るのが好きでした。

 

その走るのが楽しい

その感覚を取り戻すために

走っていました

 

やはり

本格的に陸上をすると

いろいろと

考えながら走ることが多くなり

 

元々走ることがすきだったという

概念が消えていることが

多くあります。

 

 

だからこそ

調子が悪いタイミングで

その楽しさを

取り戻すことが大事になると

思っています。

 

 

そして最後に

陸上ノートについて話していきます。

 

調子が悪いというのは

何か原因があるはずなのです

その原因をしっかりと

把握する必要があるのです。

 

その原因はなにか

それを探るためにも

陸上ノートを毎日つけるのは

とても大事な行動です。

 

陸上ノートのつけ方も

教科書に載っているので

確認して見てください

 

まだ持ってない人は

手に入れてくださいね↓↓

教科書の詳細はこちらをクリック

 

 

 

こんにちは!

かけるです!

 

今日は2分1桁の

持ちタイムを持っている人

向けの話かもしれません

 

2分の壁を超える

練習方法

 

2分を超えるための

練習方法はなにか

 

それはありません

 

 

出たよまたか

 

そうおもいましたか?

 

 

そんな練習あるなら

誰も苦労しません

 

 

私はいつも言っていますが

今やっている練習でも

考え方を変えるだけで

タイムが伸びると言っています。

 

 

2分1桁の選手

特に

2分1桁前半の選手は

 

自己分析を徹底して

やってほしいです。

 

 

2分1桁前半ということは

あと数秒の世界のなのです。

 

ということは

自分があと数秒

どの子の力を伸ばしてきるのか

それだけを考えればいいのです。

 

 

例えば

後半明らかにタイムが落ちるな

という選手なら

ロング系統を

練習に取り入れないといけません。

 

 

1周当たりのタイムが遅いなら

スピード強化をしないといけません

 

 

また、細かいところで見れば

中間走に苦手意識や

ラストスパートに苦手意識など

 

 

自分がどこを克服したら

タイムが伸びるのか

徹底的に洗い出してほしいです。

 

 

ちなみに

スピードの参考タイムとして

400mを54秒、53秒で走る走力があると

2分を超えることは難しくありません

 

そのスピードがない人は

スピード強化する必要があります。

 

それより速いタイムを持っている選手は

自分でどちらを強化するのか

考えていいかもしれません

 

 

またそのあとにやることは

練習分析です。

 

 

自分の苦手なところをわかれば

その力を伸ばすために

どんなところに意識して

練習するか

考える必要があります

 

 

その辺の考え方の詳しいことは

教科書に書いてあるので

詳しいことは

そちらを読んで対策してほしいです。

 

教科書こちら↓↓

教科書の詳細はこちらをクリック

 

 

2分を切ることに

悩んでいる人多いともいます。

 

2分を切るためには

自分がなにが足りないのか

 

それを徹底するだけで

簡単に2分を切ることは

できると思います。

 

考え方を変えるだけで

タイムが伸びる

ウソだと思わず

全力でやってみてほしいです

 

 

教科書も手に入れてほしいです

詳しくはこちら↓↓

教科書の詳細はこちらをクリック

 

 

こんにちは!

かけるです!

 

陸上をやっていて

目標が達成できない

成長しない

そんな人に読んでほしいです。

 

 

目標達成できないを

解決する

 

 

目標達成ができない

そんな人の特徴は

 

「無駄なプライドの高さ」です。

 

負けず嫌い

 

それはとてもいいことですが

負けたときに素直になれるか

 

これはとても大事になるポイントです。

 

 

レースでうまくいかないときに

自分に言い訳をする

 

アドバイスをしても

そんなの知ってるよと

聞く耳を持たない

 

 

「俺はできるんだ」

 

と思うことはとても大事なことですが

それが行き過ぎると

成長を止めてしまう

最悪な状態になります。

 

 

 

人の聞く耳を持たないのは

異常に成長速度が遅く

自分が追い込まれると

精神的に病んでしまうタイプです。

 

 

私が書いているブログに限らず

普段顧問の先生から言われていることを

素直に聞いていますか?

 

 

私は専門の顧問の先生じゃないから

あなたを伸ばすことはできない

 

そういったことはあります。

 

しかしそれは

アドバイスの中身はとても良いが

あなたに合っていない

 

そういう意味です。

 

つまり

参考になる要素は

たくさんあります。

 

また私が

ブログや教科書で

書いてあることを

 

どれだけ素直に受けいられるか

それだけで

成長率が大きく変わるのです。

 

 

まあここまで語って

変わらない人は

多いんですが

 

あなたはどっちですか?

 

成長したいなら

今の自分を変えるしかないですよ

 

 

==================

教科書はこちらから

教科書の詳細はこちらをクリック

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

かけるです!

 

教科書手に入れ始めた人も

多くいますね!

 

ここで大きな差が出てきますので

ぜひ手に入れてほしいです。

教科書の詳細はこちらをクリック

==================

今回は

400mタイプの選手がやるべき

長距離練習方法についてです。

 

 

400m選手は

ポイント練習以外は

基本的には

短距離と同じ練習をしてほしいなと思います。

 

 

しかし

週1回はロング系統の

練習を取り組んでほしいです。

 

やはりペース走は

長距離の練習をする際に

基本となる練習方法となります。

 

また、普段の練習後でいいので

ロングジョグをしてほしいです。

 

ゆっくりなペースで

自分の疲れを抜いたり

フォームを確認する

そんな感じでいいので

 

短くても

30分は走ってほしいかな

と思います。

 

 

また、ジョグをする際に

あるならばいいですが

クロカン

走ってほしいです。

 

よくある国際大会のような

クロカンコースじゃなくていいです。

 

アップダウンがあるような

コースを勝手に自分で作って

走ってほしいです。

 

やはりクロカンだと

足腰も鍛えられ

肺活量も鍛えることができます。

 

 

ロングジョグをする際は

クロカンコースを

お勧めします。

 

 

教科書も手に入れてくださいね

教科書の入手はこちらをクリック

 

 

 

こんにちは!かけるです!

 

今日は今までのブログで紹介していた

800m専門の教科書についてお話を

させて頂きます!

 

今までのメルマガを読んでない方は

下記からまず読んでくださいね!

考え方を変えるだけで

 今と同じ練習してもタイムが伸びる方法

 

考え方を学べていない理由

 

私がタイムが伸びない落とし穴から脱出した話

 

800Mを教えてくれる

 人がいないことから脱出する

 

800mのタイムが伸びる

 最強マインド無料プレゼント!

 

タイムを伸ばす気がない人は

 読まないでください

 

顧問なんていらない!思考を変えた

 練習でタイムを上げる方法

 

==================

ここまで読んでくれているということは

「本気でタイムを伸ばしたい」

そう思っていると思います。

 

 

そんなあなただけに

特別にご案内します

詳しくはこちらから↓↓

教科書の詳細はこちらをクリック!

 

これはあなたが悩みに悩んでいる

800mのことのすべてを

解決してくれる

最高の教科書です。

 

 

これを見落とすのは

とてももったいないです。

 

 

次の機会に

とか

まあ今回はいいか

そんなことを言っていると

 

ライバルに差をつけられてしまいます。

 

 

この教科書は

考え方を学ぶものです。

 

 

この練習をしましょうなど

適当なことを書いてはいません

 

自分がなにを意識して

練習を組み立てるのか

トレーニングしないといけないのか

 

そういったものを学ぶことができます。

 

 

これが

あなたの陸上人生を変える

ラストチャンスかもしれません

 

人生を変える切符

掴みたくないですか?

 

ぜひ!この教科書を手に入れてください!

詳しくはこちら↓↓↓

教科書の詳細はこちらをクリック

 

 

 

こんにちは!かけるです!

 

いきなりですが

聞きたいことあります。

 

あなたの練習は、

本当にあなたを

速くする練習ですか??

 

NOと答えましたよね?

 

あなたはここまで読んでくれたということは

自分のタイムや練習に満足いってないと思います。

 

 

あなたがタイムを伸ばし

活躍するまでの道のり

 

顧問の先生がいなくても

質のいい練習ができる。

自分を見つめることができる方法が

あったら知りたくないですか?

 

私はそんなあなたに

特別な

800m専門教科書をつくりました。

 

 

販売されている本や雑誌では

手に入れることができない

 

 

今の自分の状況から

脱出する近道

 

質のいい練習ができることに

特化した教科書です。

 

 

この教科書は

タイムが伸びない人

800m始めるのが遅かった人

 

など

どんな辛い状況であろうが

全てを解決します。

 

 

ここでタイムが伸びない

原因をおさらいします。

 

 

1.自分に合った練習をしていない

 

2.それを解決してくれるコーチがいない

 

3.練習などの考え方がわからない

 

 

この教科書は

それらをすべて解決するものです

 

さらに

 

それ以外にも細かく見た

タイムが伸びない原因を

明らかにしており

それの解決策も書いてあります。

 

 

私は高校の時に

陸上競技を始めました。

 

誰よりも走ったし

補強トレーニングもしました。

 

しかし

タイムが一向に伸びませんでした。

 

悩み苦しみ

そうこうしてるうちに

冬季練習期間に入りました。

 

 

「なんでこんなに練習してるのに」

「センスがないのかな」

「やめた方がいいのかな」

 

 

そう思った日々が続きました。

 

 

私も

市販の本やネットで練習方法を勉強しました。

 

顧問の先生は気持ち!と

精神論で片づけてました。

 

結局タイムが伸びず

2月が終わり、3月に入りました。

 

 

どうすればいいんだよ

 

 

 

あなたは

タイムが出なくて悔しい

大会に出ても予選敗退

 

そんな悩みを抱えていますよね

 

はっきりと言いましょう

 

今のまま練習しても

意味がありません

 

時間の無駄です

 

タイムを伸ばすよりも

実力が落ちないための練習になってます。

 

 

私が今回推奨する

800m専門の教科書を読むことで

 

 

考え方を

身に着けてほしいです。

 

ただ約束です、

読むだけじゃ伸びません

実行には移してくださいね

 

あなたが

「タイムを伸ばしたい」

「大会で勝ち続けたい」

 

 

その理想、目標を

実現したいなら

 

 

この教科書を

ぜひ読んでください!

 

 

これには

練習に対する考え方を身に着け

自分のことを知り

練習の質を上げることを目的にした

実践的な教科書です

 

僕が私がほんとうに

タイムを伸ばせるの?

 

と、

心配しているかもしれませんが

その必要は全くありません

 

「今の自分を変えてやる」

「絶対強くなる」

という情熱のある方には

最適な教科書です

 

確実にタイムが伸ばせます。

 

 

情熱のある選手は

素直に聞き入れてくれるので

より効果的に活用されます。

 

 

このメニューをしなさい

補強しなさい

気持ちで負けるな

 

など

市販の本や顧問の先生が

いうようなことを伝えるつもりはありません

 

 

800m300人以上の

選手を指導していき

更に自分自身の経験も活かし

 

あなたが完全にタイムを

伸ばすためにまとめた

最新型教科書です

 

 

 

タイムを伸ばす近道は目の前にあります。

それを掴むかどうかはあなた次第です。

 

 

それでは教科書の目次を

公開したいと思います

 

1.800mやるうえでの心得

 

2.目標設定のやり方

 

3.人が成功するサイクル

 

4.陸上ノートのつけ方

 

5.1週間のトレーニングの組み立ての仕方

 

6.速いではなく強いランナーになるには

 

7.自分のタイプを知ろう

 

 

また、この教科書を受取った方限定に

教科書最後まで読んでいただければわかりますが

 

個人的な練習コンサルをさせて頂きます!

 

教科書読んでも不安だなという人には

ワンツーマンで具体的どうしたらいいのか

お話できるようにしたいと思います。

 

しかし

これは

人数限定ですので

申し込みたい人は早めにお願いします!

 

人数限定の理由としては

見れる人数、キャパシティーがありますので

ご了承ください

 

 

何度も言いますが

タイムを本気で伸ばしたい人限定で

教科書は配布します。

 

タイムを伸ばす気ない人は

もらわないでください

 

 

チャンスをつかむかどうかは自分次第です

 

 

次回

この教科書の受け取り方について

ご案内します

 

必ず見てくださいね!

 

 

 

 

 

 

こんにちは!かけるです!
 

今日は

無料プレゼントを渡す際に

質問事項があったので

それに答えていきたいと思います

 

今回は

ラストスパートに関する質問が

ありましたので

 

自分よりタイムが

速い人よりも

速く走れるスパート術!

 
ラストスパートは得意不得意が
あるのはもちろんです
 
大事になるのは
やはりスピードがあるかどうかも
大事になる軸ではあります
 
 
ではまずやってほしいものとして
 
坂ダッシュで登り切った後の
平坦な道
を大事にして走ることです。
 
 
ぜ上り切った後が大事か
 
800mをする上で
ラストが動かなくなる
 
だからラストスパートが効かないということがあります。
 
 
まずは坂ダッシュをすることで
前傾姿勢で腕を大きく振る走りができ
足腰も鍛えられます。
 
また登り切った後の平坦は
身体がうまく動かすことができません
 
これは800mを走った後の状態に似ている
ということがあります。
 
 
は実際にこのトレーニングをやっていました。
 
これは私の先輩が
坂ダッシュを15本だけやって2分を切った人がいます
 
直接的な先輩ではないので
話を聞いただけですが
そのような先輩がいたそうです。
 
その先輩はラストスパートに強かったそうです。
 
その理由がこの坂ダッシュにありました。
 
私は坂ダッシュだけの練習で
勝てる人間ではないので
週1,2回取り入れていました。
 
そして私も2分を切ることができました。
 
 
 
はどのように坂ダッシュをするのか
 
長さは150~200mくらいでいいです。
50mくらいの平坦で走ります。
 
走りのイメージとしては
400mを走るくらいの感覚ではしり
ラスト平坦を全力で走ります。
 
すぐやってほしいこと
 
これはまず坂を探すことですね
 
坂を見つけたら
5本とかでいいので
まずは行動に移しましょう
 
 
 
今日はここまでです。
 
無料プレゼント受け付けています!
 
また次回は
800mのタイムが伸びる
テキストがどのようなものか
公開したいと思います
 
 
 
 
 
 
 

こんにちは!かけるです!

 
今までの記事では
考え方を変えるだけで
同じ練習をしてもタイムが伸びる
 
そんな話をしてきました。
 
これまでの私の話を聞いて
胡散臭い
絶対嘘やろ
 
と思った人はこれ以上読まなくていいです。
 
信じてくれて
本気でタイムを伸ばしたい
 
そんな方だけ
これらも読み続けて欲しいです。
 
 
本を書いてる著者も
自分の本を好きな人だけに読んで欲しいです。
バカにするくらいなら読むなよ
って思っています。
 
 
私も同じです。
 
本気でタイムを伸ばしたい人だけに
いい情報提供をしたいと思っています。
 
 
私は
この練習したら伸びますという
適当なことを言うつもりはありません。
 
その練習をしたら伸びるなら
誰も苦労しません。
 
試行錯誤をして
自分に合う練習などを見つけ
初めてタイムが伸びます。
 
東進ハイスクールの林修先生が
こんなことを言っていました。
 
「努力すれば成績が伸びる訳では無い。
正しいやり方で努力した人は伸びる。」
 
私も同じ考えです。
 
たくさん走れば
タイムが伸びるわけでもないですし
 
たくさんダッシュしたから
足がはやくなる訳ではありません。
 
 
 
また、正しいやり方というのも
その人によって違います。
 
自分に合った、正しい方法を探しましょう。
 
その中で、考え方という物が生きてきます。
 
例えばペース走というものがありますが、
これも考え方で色んな方法に変わります。
 
キロ4分で10キロ走るのか
キロ3分30秒で6キロ走るのか
 
身体にかかる負担や鍛えられるところが
変わってきます。
 
 
何を意識してトレーニングするのか
タイムを伸ばすには
全てここにかかるのです。
 
 
そう言った具体的なアドバイスをするために
私はいます。
 
 
これからは私がアドバイスをするために
やって欲しいことなどをお話していきます。
 
 
もう一度言います。
 
私を信じることができない人
疑ってる人
本気でタイムを伸ばす気持ちがない人は
 
 
今後読まなくていいです
 
本気の子だけ
私は力を貸します。
 

こんにちは!かけるです!

 
前回は
私が、タイムが伸びない穴からの脱出した
経験のお話をさせてもらいました。
 
皆さんにもこのような経験、出会いを
して頂きたいと思います。
 
私は他校の先輩でしたが、
これは、他校の同期でも、同じ学校の先輩
さらには顧問の先生でもいい訳です。
 
 
でもそんな人なかなかいませんよね。
いないから相談することもできず、
悩んでいるですよね。
 
私もそうでした。
私は1つ上にタイムがよい先輩がいました。
 
その先輩と私の恩師が合同練習するということで
知り合うことができました。
 
しかし、
私の先輩は教えるノウハウがありませんでした。
 
適切なアドバイスができる訳でもなく、
てきとーなこと言ってさよならしてました笑
 
確かにアドバイスをするって結構難しいんです。
 
この仕事柄色々な方に出会い、
教えてきましたが、
私の感覚などを言葉にするのは至難の業です。
 
 
あなたの周りには
適切にアドバイスをしてくれる人いますか?
 
いるならその人に頼るといいです。
 
しかし、
本当に適切なアドバイスをくれる方は
そんなに多くいません。
 
私の先輩のようにタイムを持っていても
アドバイスできない人もいます。
 
 
そんな悩みを解決するために
私は動いています。
 
 
次回
皆さんに
特別なプレゼントをお渡しします!
 
更新を必ず読んでくださいね!
 

こんにちは!かけるです!

 

前回は

タイムが伸びるための考え方を

学べていない理由について

お話していました。

 

タイムが伸びないのは

適切なアドバイスをしてくれる人がいないから

 

そんなお話をしましたね。

 

専門的な顧問の先生がいない。

自分で本を買って練習方法を見ても

自分に合った練習ではない

 

そんなことがあり

この大きな穴から抜けることができない限り

タイムが伸びない日々が続きます。

 

 

今回は

私がこの穴から脱出した

理由について

お話をして行きたいと思います。

 

 

私は高校から陸上を始めました。

 

私は最初のレースで2分20秒で走りました。

1年生の秋には2分14秒でした。

6秒も伸びてるじゃん

て思ってるかもしれませんが

最初のレースからはさすがにタイム伸びました。

 

しかし

2分14秒は6月に出したタイムで

それ以降は全く伸びませんでした。

 

冬の練習に入っても

600mのタイムは1分38秒でした。

 

 

私はタイムを伸ばすために

たくさんの本を買いました。

中には

現東海大学監督の本もあります。

 

 

しかし

長距離の本は売っても中距離の本は売っていません。

 

長距離の本の中に中距離のページが少しある

そんな感じでした。

 

800mに関してちゃんと記載している本はありません。

また、その練習が私に合っているわけでもなく

 

フォームや、アップなど学ぶことはありましたが、

タイムは全く伸びませんでした。

 

年が明け、最初の練習でタイムトライアルをしました。

600mのタイムは1分42秒でした。

 

落ちてんじゃねーか

 

いくら正月休みがあったとは言え、

私は毎日トレーニングをしていました。

 

なのにタイムは落ちています。

 

トレーニングを変えてもタイムは伸びないし

私は、自暴自棄になっていて、挫折状態でした。

 

そんなとき

 

救世主が現れたのです!!

 

 

その方は

県内トップの公立高校の方で

800mでは県大会出場するような選手でした。

 

頭もいいし、足も速い

 

完璧な方でした。

その方が私の学校に来て、

合同練習をすることになりました。

 

その方は、普段1人でトレーニングしていました。

 

自分で考えて練習メニューも組んでいました。

 

私はその方に相談し、

いろいろアドバイスをいただきました。

 

 

私は考え方を学び練習に取り組みました。

練習メニューを

特別切り替えたわけではありません。

変えたのは考え方だけです!

 

 

私はタイムが伸び

3月の600mのタイムトライアルでは1分31秒

4月には1分28秒で走りました。

 

練習でなにを意識するのか

練習の意図はなにか

 

それらを追求することにより

タイムは必然と伸びるのです。

 

 

 

私は後輩にこのメソッドを教えました。

 

その後輩は

タイムが伸びないで悩んでいました。

 

私と同じ状況でしたので

そのメソッドを教えました。

 

そうするとタイムは必然と

伸びていきました。

 

 

 

次はあなたの番です。

 

詳しいメソッドはだんだんと教えていきます。

 

私はこの考え方を学ぶことができました。

このメソッドを皆さんにも

発信したいと思っています。