こんにちは!かけるです!
 

今日は

無料プレゼントを渡す際に

質問事項があったので

それに答えていきたいと思います

 

今回は

ラストスパートに関する質問が

ありましたので

 

自分よりタイムが

速い人よりも

速く走れるスパート術!

 
ラストスパートは得意不得意が
あるのはもちろんです
 
大事になるのは
やはりスピードがあるかどうかも
大事になる軸ではあります
 
 
ではまずやってほしいものとして
 
坂ダッシュで登り切った後の
平坦な道
を大事にして走ることです。
 
 
ぜ上り切った後が大事か
 
800mをする上で
ラストが動かなくなる
 
だからラストスパートが効かないということがあります。
 
 
まずは坂ダッシュをすることで
前傾姿勢で腕を大きく振る走りができ
足腰も鍛えられます。
 
また登り切った後の平坦は
身体がうまく動かすことができません
 
これは800mを走った後の状態に似ている
ということがあります。
 
 
は実際にこのトレーニングをやっていました。
 
これは私の先輩が
坂ダッシュを15本だけやって2分を切った人がいます
 
直接的な先輩ではないので
話を聞いただけですが
そのような先輩がいたそうです。
 
その先輩はラストスパートに強かったそうです。
 
その理由がこの坂ダッシュにありました。
 
私は坂ダッシュだけの練習で
勝てる人間ではないので
週1,2回取り入れていました。
 
そして私も2分を切ることができました。
 
 
 
はどのように坂ダッシュをするのか
 
長さは150~200mくらいでいいです。
50mくらいの平坦で走ります。
 
走りのイメージとしては
400mを走るくらいの感覚ではしり
ラスト平坦を全力で走ります。
 
すぐやってほしいこと
 
これはまず坂を探すことですね
 
坂を見つけたら
5本とかでいいので
まずは行動に移しましょう
 
 
 
今日はここまでです。
 
無料プレゼント受け付けています!
 
また次回は
800mのタイムが伸びる
テキストがどのようなものか
公開したいと思います