来年の手帳をゲットしましたぁ♡



わたし、

めちゃくちゃめんどくさがりで、

筆まめじゃないから手帳を書くって

すっごく苦手でした。




手帳はマンスリーだけで良い人。

なんなら、

iPhoneのカレンダーだけでも…キメてる



でもでも、

この手帳に出会ってからは

手帳を書くようになりました。







ワーキングマザーの手帳



この手帳を考案し販売されている

赤工友里さんと仲良くさせて頂いていて、

私も友里さんみたいに

テキパキとした生活を送りたいなー

という気持ちもあり購入に至りました。




今年選んだ色はミント♡

うふふ、かばんちょカラーですニコニコ






手帳には使い方も付いてきます!



ママとしても女性としても輝いてキラキラ

幸せになる手帳






そう!まさにそう!


ママとしてもさ頑張りたい。

でもさ、ひとりの女性としても

認めてもらいたい!



そんな私にはピッタリの手帳なんです♡






色々と書く欄はあるけど、

毎年自分を俯瞰してビジョンを書き出す事が

大変なんだけど楽しい!





使い方は、

ほんとに丁寧に説明されています。






この手帳を使っている1番の決め手は、

毎日書く欄が細かすぎないことかな。



時間刻みで書くバーチカルタイプではなく、

毎日何をしなきゃいけないか・したいかを

箇条書きで書き出すだけ。



書き出すことで、

自然と行動に移しやすくなるんです!



きっと書き出すことで、

意識するようになるんだろうなぁ…。



今年からは、

バーチカルタイプの手帳も販売されました。







まあ、私はバーチカルが苦手だから

毎日、箇条書きで書き出すタイプを

チョイスしましたけど指差し







ちなみに今年の色はピンク。

これは悩みに悩んで選んだけど…

ちょっと失敗だったかな。



わたしはピンクってガラじゃない泣き笑い






去年はグレージュ♡

大好きな色。



来年もグレージュがよかったけど、

なんとワーキングマザーの手帳からは

グレージュが無くなってしまい悲しい




 

きれいなミントの手帳。

まだまだ書き込む事はしないけど、

あれこれじっくり考えたいと思います飛び出すハート




ママとしても女性としても輝いてキラキラ

幸せになりましょー!


 

 


 

 

\手帳アンバサダーに就任しました/

image

 

 \参考になるブログがたくさん掲載/

にほんブログ村 にほんブログ村へ
 

 

Pick blog!

8月の人気記事

↓1位まじかるクラウン旅行の準備

 
▼お問い合わせお気軽にどうぞ♡
 
 
♡よく読まれている記事♡

PVアクセスランキング にほんブログ村