夏から取り組んでた勉強が終わり、

今朝、結果が届きました。



筆記は100点満点!

実技も100点満点!



ちょっと頑張りました〜。




今朝は、

100点の用紙を見てニヤニヤしながら、

お片づけ雑誌に目を通しています。







りんご酢を飲みながらラブラブ

カラダニイイカナート


 


片付け雑誌をペラペラ見ながら、

片付けに対する気持ちをアゲていきます!



普段はまとまった時間がとれないから、

引き出しひとつくらいのスペースを

片付けたりしています。



ちょっと前の夜に

リビングにある文房具類を収納している

引き出し3つを片付けました。



↓ビフォー





↓全部だして中身を確認。

ラベリングしていなかったから、

これを機にラベリング。



昔、セリアで購入したケース





↓要らないものも(使っていないもの)

ボチボチありました。






必要な物だけを戻して、

ラベリングもしっかりして、

スッキリ〜!





左側のセリアのケースはほんっと便利!

乾電池収納にピッタリラブラブ




これくらいの場所なら、

時間がなくても思いついたらサッと

できますねっ!





 

 

いきなり部屋全体を片付けようとすると、

疲れちゃうし、完成までたでりつかない。



かといって、

時間ないし〜と自分に言い聞かせて

気になる場所に目をつむり

何もしないのも…ね。

 


 

 

片付けしなきゃなーと

モヤモヤ思い続けるのであれば、

できることから手をつけてみる

いいと思いますハート




さ、私は今日、パントリーを片付けます。

センゲンシタカラニハガンバル!


 

 

あなたは、どこをお片付けしますか?

 

 

 

 

 

LINE公式アカウント
アップ個別にやりとりできます! 質問などお気軽にどうぞ♡

 

▼お気に入り“100均”記事

UMAくんセリアで購入したティッシュケース

UMAくんダイソーのスマホスタンドでDIY

UMAくんダイソー&セリアでお風呂掃除

UMAくんセリアのマスキングテープカッター

UMAくんセリアのお掃除グッズ

UMAくんダイソーのファスナーベルトで収納

UMAくんダイソー&セリアで薬収納

 

▼8月の人気記事ランキング

 

▼アメトピ掲載人気記事

バイキンくんダイソーのスポンジでピカピカ引き出し

バイキンくんダイソーのマスキングテープで時短掃除

バイキンくん「オキシ漬け」する時の注意点