2021年08月のブログ|山本一太オフィシャルブログ「山本一太の気分はいつも直滑降」 -3ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
山本一太オフィシャルブログ「山本一太の気分はいつも直滑降」
山本一太オフィシャルブログ「山本一太の気分はいつも直滑降」
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(69)
2月(62)
3月(63)
4月(65)
5月(80)
6月(82)
7月(73)
8月(76)
9月(69)
10月(56)
11月(46)
12月(56)
2021年8月の記事(76件)
県の「患者療法に関する新たな方針」への移行に伴い、健康観察センターの新設を決定。
新規感染者は過去最多の252名〜想定していた最悪シナリオ(1日100名感染)の2、5倍という衝撃
本日の新規感染者は過去最多の252名〜前例のない県内感染急増を受けた患者療養の新たな方針を発表。
明日の感染者は過去最多(200人以上)となることが確実〜現在の重症者は全員がワクチン未接種と判明
本日の感染者数は木曜日として過去最多の166名〜第3、第4波の常識が通用しない第5波の威力を実感
2つのウイルスと同時に戦っている群馬県〜豚熱の防疫作業は順調、コロナ感染拡大にもピーク越えの兆候
感染者急増という事態にあっても、コロナ追跡調査を懸命に続けてくれている各保健所の奮闘に心から感謝
20〜30代の年齢層にワクチン接種を促す県独自のインセンティブ(特典)付与政策の目的と内容:②
豚熱の防疫作業現場に大型扇風機とエアコン付き移動プレハブを設置〜飼養豚殺処分の進捗率は4割に上昇
本日の感染者は、先週火曜日より少ない102名〜ワクチン接種の効果発現には2週間かかることを再認識
着実に進みつつある県内3例目の豚熱に関する防疫措置〜本日15時時点での殺処分進捗率は3割に到達。
本日の新型コロナ新規感染者は100名以下(91名)まで減少〜依然として危機的なレベルが続く状況
第5波の感染拡大を抑えられない知事の焦燥〜それでも、県庁職員が先頭に立って頑張りぬくしかない!
群馬県内(桐生市内)で、3度目の豚熱が発生③〜防疫措置の終了まで約2週間を予定。
群馬県内(桐生市内)で3度目の豚熱が発生②〜周辺3km圏内に29、10km圏内に85の農場が存在
群馬県内(桐生市内)の農場で、3度目の豚熱が発生〜19時からの臨時会見で現状と今後の対応を説明。
20〜30代の年齢層にワクチン接種を促す県独自のインセンティブ(特典)付与政策の目的と内容:①
最新の県内病床稼働率が63%まで急上昇〜経験したことのない感染拡大の大きな要因はデルタ株の急増。
今回の補正予算の内容に関しては、臨時県議会での審議及び議決の後の記者会見で発表する。
臨時本会議でまん延防止等重点措置等に関する予算案を審議〜午後には知事の定例会見も。
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧