2020年03月のブログ|山本一太オフィシャルブログ「山本一太の気分はいつも直滑降」
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
山本一太オフィシャルブログ「山本一太の気分はいつも直滑降」
山本一太オフィシャルブログ「山本一太の気分はいつも直滑降」
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(36)
2月(36)
3月(92)
4月(86)
5月(65)
6月(64)
7月(64)
8月(67)
9月(65)
10月(58)
11月(54)
12月(58)
2020年3月の記事(92件)
明朝のフジテレビ「とくダネ!」に生出演〜群馬県知事として発信したいことがある。
群馬県第2回感染症危機管理チーム会議を実施〜県内のイベント開催や学校再開には慎重意見も。
国家的危機における知事の権限とは?①〜強力な権限を持つ米国の州知事でさえ必要な連邦政府の支援
現時点で最優先すべきは県内の感染爆発を防ぐこと〜場合によっては群馬県独自の判断が必要な場面も。
本日、結果が判明した県内PCR検査114件(衛生環境研究所23名、民間検査機関91名)は全て陰性
新型コロナウイルス情報を隠蔽したい知事などいるはずがない①〜県民に理解を求めたい情報発信の難しさ
友人の緊急入院で改めて分かった厚労省の凄まじい状況〜加藤厚労大臣にお願いしたい職員の体調管理
安倍総理に発信して欲しい「最前線で見えない敵と戦う医療関係者」への感謝と敬意を伝えるメッセージ
新型コロナウイルスから県民を守るために何を優先すべきかを考え続ける日々〜週末も担当職員はフル稼動
合わせて37件の県内PCR検査は全て陰性〜予断は許さないが(何とか)ギリギリで踏ん張っている群馬
群馬銀行、東和銀行との連携強化を発表〜なぜ今、知事と2大金融機関のトップが共創宣言を行ったのか?
東京オリパラ延期の決断を支持する①〜五輪中止という最悪の事態を回避した安倍総理の外交手腕を評価
知事の臨時会見で県民に「今週末の不要不急の東京への移動」の自粛を要請〜何とか持ちこたえている状況
新型コロナウイルス対策補正予算案に関する知事答弁で言及した「新常態」(ニューノーマル)という思考
安宅和人氏の元気が出る講演に感動〜ピンチをチャンスに変える発想こそ重要
予断を許さない県内の感染状況〜午後の有識者ヒアリングには「シン・ニホン」の著者、安宅和人氏が登場
花粉を気にしている暇がない
リスクの高い現場で新型コロナウイルス診療に従事していた医師の感染が判明〜冷静かつ迅速に対応する。
本日、県内で新たな感染者を確認〜19時から知事の臨時記者会見を行う予定
昼食時の混雑をうまく回避出来ている県庁地下1階の食堂〜ランチは初めてのカレーうどんを堪能!
1
2
3
4
5
ブログトップ
記事一覧
画像一覧