2020年3月25日:パート2
午前10時からの議会運営委員会で議案(補正予算案)を内示。知事室に戻って来た。次の日程まで少し時間が空いた。すかさず発信する。
補正予算案の中身については、午前11時からの定例記者会見で内容を説明する。併せて、新型コロナウイルスに関する新たな動きについても報告する。
会見では、新学期の学校再開、オリンピックの延期、防災航空センターへの「安全運航管理主監の配置」等にも言及する予定だ。東洋大学の移転問題に関しても、(質問があれば)改めて、ひと言、意見を申し上げたい。
昼は、ランチを食べながらの政策会議。午後からも次々、関係者の表敬や要望を受ける。
15時30分からは、総合計画有識者ヒアリング。スピーカーをお願いしているのは、ヤフー(株)のCSOである安宅和人氏。知事として「今、ぜひ話を聞きたい!」と思っていたひとの1人だ。スゴく楽しみにしている。
漫画「鬼滅の刃」は終わりそう(?)だが、「全集中の呼吸」で臨む。
あ、条例の決済に署名しないと。