再訪決定のシェラトンサイゴン2回の大満足朝食編ホーチミン ベトナム | 人生を夫婦で楽しむ方法

人生を夫婦で楽しむ方法

食べることが大好きで、一食一食を大切にしております。人生は一度限り、後悔無く暮らしたいです。その為のヒントになるブログにしていきたいです。

 

3年ぶりのバンコクと物価の安い初ホーチミンを楽しんできました。

2022.9物価の安いベトナムホーチミンを楽しむ楽しむ旅

 羽田第3ターミナル(国際線)の今を見てきました

 JAL羽田国際線ファーストクラスラウンジの拘りと新メニュー

 JALビジネスクラスの禁断の機内食と羊香味坊に悶絶 孤独のグルメ

 ラム尽くしの絶品中華 羊香味坊 パクチーも美味しい御徒町

 バンコク空港のPriorityPassラウンジがとても良かった件 MIRACLE LOUNGE

 再訪しようと誓ったシェラトンサイゴンの実力について ホーチミン

 カクテルタイムも大満足のクラブラウンジだったシェラトンサイゴン

 再訪決定のシェラトンサイゴンのプール&ジム等サービス編ホーチミン

 ホーチミンの物価とベンタイン市場と殻付きマカダミアナッツが美味しいベトナム
 

 

2022年9月はベトナムのホーチミンを旅しました。

昨日の記事に書いたようにベトナムは今年も経済発展がめざましいようで、

 


その元気さを分けてもらった旅でした。

再訪決定の再訪決定のシェラトンサイゴンのプール&ジム等サービス編の続きですが、

 

 


カクテルタイムも素晴らしかったクラブラウンジの記事も読んで頂けると嬉しいです。

 

 

クラブフロアーに泊まった客へのサービスはこちら。



前記事に頂いたコメントには、シェラトンサイゴンは古くて建て替え時期と複数の方が書かれました。



確かに外壁は、老朽化が目立ちますが、中はしっかりとリノベーションされており、



快適な空間が広がっています。特に天井の高さが素晴らしいと感じます。



部屋の天井もこれまで泊まったホテルで一番高かったような。

 

 




もし建て替えることになると、この贅沢な天井高は取れないだろうなと想像できます。



クラブラウンジのカクテルタイムも、スモークサーモンから、大きな海老(シュリンプカクテル)



点心から、シェフズキッチンのヌードルサービスまで、ありましたので、



朝食も期待しておりました。ラウンジでも食べることができますが、やはりレストランに行きたいですよね。



種類が多すぎて、雰囲気しか伝えられないのが残念です。



ローストポークのカットサービスもDT那○(笑)などに比べて、厚み、味、レベルが違う素晴らしさ。(笑)



フランスの文化圏の良さを残しながら、アジアの美味しさも加わって魅力的です。



ヌードルサービスもありますし。



パンケーキ系のサービスもあります。



パンとチーズも種類が豊富で取り方を悩みます。



ハム類もスモークサーモンももちろんあります。(笑)



そして、ベトナムですので、バインミーも食べられます。



バインミーって、お店によって味が違い。楽しく美味しいですよね。



果物とヨーグルト類。



アイスクリームもありました。



ジュース類は、こちら。



1日目は、野菜を中心に頂きました。


 

2日目は、中華素材を中心にフォーまで楽しみました。



シェラトンの素晴らしさを見直した滞在になりました。

シェラトン最終日は、メコン川クルーズの旅に参加。



まだまだ、日本人が戻ってこない時期だったので、貸し切りツアーでした。

そして、この日はインターコンチネンタルに移動します。