先ほどロケ大統領報道官から
8/16-8/31までのロックダウン検疫に関して発表がありました。
8/15でGCQ終了。8/16はどうなるか。私はMGCQになると思います。
私はMGCQになるとおもってましたが・・・
報道されてたのは
大統領報道官ロケ発表
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値遅延 (@kyoshirocebu) August 15, 2020
フィリピン
8/31までGCQ リスト pic.twitter.com/o4Aa1smDoE
大統領補佐官ロケ
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値遅延 (@kyoshirocebu) August 15, 2020
ルソン島
ヌエバエシハ
バタンガス
ケソン
GCQ
8/31まで https://t.co/BTyimNsjtw
【速報】セブ島セブ市は8/31までGCQ
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値遅延 (@kyoshirocebu) August 15, 2020
大統領補佐官ロケが発表。
MGCQ の実績を出していると思いますが残念です。
予想が外れました https://t.co/V6cUsgYYJ0
MECQ、GCQ、MGCQを日本語で知りたい
8/18移行メトロマニラとカラバルゾンはGCQにもどれるのか。
セブとビサヤはMECQに戻るのか
一旦休憩いたしましょう
セブ市はGCQ継続
他の各市
以上になります。
MGCQになれば
フィリピン留学復活。外国人観光ツアー復活。↓
フィリピン、外国人入国ビザ復活について
フィリピンの学校の開校は10/5へ
最新のフィリピンメトロマニラ、セブ島、日本のコロナ定点観測。
また定点観測していきましょう
日本大使館からのご連絡はこちら
8/15より公共機関でのフェイスシールド義務化
日本でも風邪程度、都市伝説かとおもったら本当に感染していた。
セブ島も医療崩壊は深刻です
日本人の犠牲者にかんしまして
ご冥福をお祈りいたします
フィリピンの医療崩壊の上、さらに医療保険崩壊
最近急増するフィリピン、セブ島の死亡者数
メトロマニラはMECQへ。医療従事者の危機のため
セブ島観光再開
ジンベエザメツアー再開。
フィリピンでなんでうまく行かないのか。
あり得ない理由があったのはここ
薬、ワクチンの現在
日本の状況はこんな感じ
参考