DOHフィリピン保健省発表
— セブのきょうしろう🇵🇭@ひー😭コロン感染調査がメインになってしまった今日この頃😰 (@kyoshirocebu) June 27, 2020
6/27 4pm
✅新規738
(3日以内560+それ以上178)
✅合計34803
✅回復者数249
✅総回復数9430
✅死者数12
✅総死者数1236
フィリピン大学は月末までに
40000超えると予測
セブは11000 pic.twitter.com/ThSJoJrDek
クラスター感染、感染爆発が起こっている可能性が非常に高かったのですがおかみが誰も認めないので確定できませんでした。
— セブのきょうしろう🇵🇭@ひー😭コロン感染調査がメインになってしまった今日この頃😰 (@kyoshirocebu) June 27, 2020
しかしいよいよ公表。
認めた
今回はセブ市80のバランガイのうち49バランガイでクラスター
私の観測からは実際はもっとで市外も含め日々増大でしょうhttps://t.co/vWnfN11D9G
セブ島 タリサイ市
— セブのきょうしろう🇵🇭@ひー😭コロン感染調査がメインになってしまった今日この頃😰 (@kyoshirocebu) June 27, 2020
感染者数
✅新規11
市の規模からすると多いですね
セブ市基準でみると55人に相当
この市ももう検査無しなので
潜伏している数が心配です pic.twitter.com/buu0w1NK8G
セブ島 カルカル市
— セブのきょうしろう🇵🇭@ひー😭コロン感染調査がメインになってしまった今日この頃😰 (@kyoshirocebu) June 27, 2020
感染者数
✅新規3
カルカル市も随分昔からですが
長期ありませんでした。
最近は頻繁に出てきますね pic.twitter.com/6sXdYQZVcC
セブ島 カトモン準市
— セブのきょうしろう🇵🇭@ひー😭コロン感染調査がメインになってしまった今日この頃😰 (@kyoshirocebu) June 27, 2020
感染者数
✅新規2https://t.co/zCrCROA2Lo
セブ島 ギナティラン準市
— セブのきょうしろう🇵🇭@ひー😭コロン感染調査がメインになってしまった今日この頃😰 (@kyoshirocebu) June 27, 2020
感染者数
✅新規1
オスロブのネグロス側、反対側の町
田舎
有名な瀧が点在する https://t.co/wYzhd6IBC9
また更新いたします。
参考
セブ島のマンダウエ市が優秀だった!