2011年01月のブログ|中華街の魅力 -3ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。ブログの説明を入力します。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2011

  • 1月(66)
  • 2月(43)
  • 3月(60)
  • 4月(62)
  • 5月(108)
  • 6月(93)
  • 7月(78)
  • 8月(76)
  • 9月(73)
  • 10月(99)
  • 11月(91)
  • 12月(93)

2011年1月の記事(66件)

  • 江戸清も正月「豚まん紅白セット」。の画像

    江戸清も正月「豚まん紅白セット」。

  • 東新飯店は、新春から財布に優しいコースの画像

    東新飯店は、新春から財布に優しいコース

  • 獅門酒楼のミステリーランチに「コリコリ」の画像

    獅門酒楼のミステリーランチに「コリコリ」

  • 路地の「北京」もがんばっています。の画像

    路地の「北京」もがんばっています。

  • 翁順楼も無事に年越し、がんばっていました。の画像

    翁順楼も無事に年越し、がんばっていました。

  • 源豊行では熱々の饅頭の販売もし始めた。の画像

    源豊行では熱々の饅頭の販売もし始めた。

  • やはり「新合隆商店」の改修でした。の画像

    やはり「新合隆商店」の改修でした。

  • 今度は「元祖」。市場通り「福臨閣売店」の画像

    今度は「元祖」。市場通り「福臨閣売店」

  • 市場通りでは、通りの両側に門松を飾っていた。の画像

    市場通りでは、通りの両側に門松を飾っていた。

  • 酒屋である安田屋さんが「甘酒」ほ販売。の画像

    酒屋である安田屋さんが「甘酒」ほ販売。

  • 愛香楼で一人でも楽しめる「飲茶」。石焼きランチが復活していたの画像

    愛香楼で一人でも楽しめる「飲茶」。石焼きランチが復活していた

  • 謝甜記は本店も貳号店も正月は大繁盛の画像

    謝甜記は本店も貳号店も正月は大繁盛

  • 桃花が年末で閉店してしまった。残念の画像

    桃花が年末で閉店してしまった。残念

  • 白鳳新館(市場通り)店で、「海老あんかけご飯」の画像

    白鳳新館(市場通り)店で、「海老あんかけご飯」

  • こちらの老舗「清風楼」は、年末年始休業。の画像

    こちらの老舗「清風楼」は、年末年始休業。

  • 慶福楼市場通り店も「祝 お正月限定」メニューの画像

    慶福楼市場通り店も「祝 お正月限定」メニュー

  • 同發本店では縁起を担いだ、料理4品。の画像

    同發本店では縁起を担いだ、料理4品。

  • 聘珍樓では正月特製コース・点心の画像

    聘珍樓では正月特製コース・点心

  • 正月はもう一軒のそばを楽しむ。大福林(香港路)の画像

    正月はもう一軒のそばを楽しむ。大福林(香港路)

  • 日本のおせちのつぎは「中華おせち」。叉焼も!の画像

    日本のおせちのつぎは「中華おせち」。叉焼も!

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ