毒親からの呪縛を解き放ち、自分を生きるステップとは | 加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

毒親育ち、アダルトチルドレン、恋愛依存(DV)などの実体験を元に、"わたし" を生きる方法を伝えています。
▶︎セッション実績…2013年〜 5000件以上
▶︎メディア…NHK(クローズアップ現代+/あさイチ他)/朝日新聞/他多数。
▶︎著書「ワタシの母は毒親でした。」

はじめましての方へ

 

母を殺すか自分が死ぬか まで追い込まれたアラサーOL「毒親から解放されて自分らしく生きたい…」と書き始めたブログへようこそニコ

「幸せになるために」

 

”毒親育ち” "アダルトチルドレン" と自覚し、自分と向き合っていったら、

・自分を好きになれた

・「生まれてきてよかった」と思えた

・夢は叶うもの、叶い続けるものだとわかった

・自分が生きる意味、使命がわかってしまった

・殺したいほど憎かった母親との関係も改善

という、夢のような現実がやってきました。

 

現在は、

「自分を好きになりたい」

「自分の人生を生きたい」

という方に ”本当の自分を取り戻す方法” を主にマンツーマンでお伝えしています三色。

 

→毒親から解放された方の体験談はこちら

→プロフィールやメディア実績はこちら

メール無料メルマガ「"毒親育ち"からの人生改革」

《講演・取材依頼、お問い合わせはこちら》


 

 

 

2017年8月の記事を追記して再掲。

 

 

 
 
かつて、わたし自身が毒親育ちのアダルトチルドレンだと気付いた後、このようなステップをふむことにより、わたしの人生は激変していきました。
 
 
 
これはわたしの例です。
 
 
 
よって、もちろん全員に当てはまるわけはなく似ているけれど順序が違う ということもあります。
 
 
 
わたしたちは親も違えば育った環境も違います。
 
 
 
詳しくはお一人お一人の背景を聞かせていただかなければわかりません。
 
 
 
が、
あなたのこれからの希望に
輝かしい未来に向けてのヒントに
していただけたら、わたしはうれしいです。
 
 
 
 
「毒親育ちやアダルトチルドレンではない」という方にとっても役に立ちます。
 
 
 
「なんだかうまくいかない」
「もやもやもんもんする」
と感じるようなときは、17以降のサイクルを意識されるとよいかと思います。
 
 
 
ちなみに、親子関係・生きづらさについて語るおはなし会は、9以降の方で、自分を変えるしかないということに気づいている方にお越しいただいております。
 
 
 
 
 
 
 
 

1.何らかのきっかけで、「自分の親もしくは育った家庭は周りとちょっと違うかもしれない」と思う。


 


2.親や家庭がおかしいことをすぐには認められず、
「自分の親もしくは育った家庭は普通」
「これも親なりの愛情の形。おかしくない」
と(無意識に)思い込もうとする。

 



3.悩んで、
「自分が悪い」
「自分が間違っている」
「もっとがんばらなくちゃ」
と自分を責めたり、自分の気持ちを抑圧したりしていく。


※無意識レベルだから、気づかないことも。


  


4.現実がうまくいかず、自信を喪失するような出来事が起きる。




5.自信を取り戻そうと過去の栄光にすがることも。
しかし、さらにうまくいかないことが起こるとますます自信を失う。



6.「自分はどこかおかしいのでは?」
と思い始め、本を読んだりブログを読んだりインターネットで検索したりし始める。

 



7.本やインターネッとの情報と自分の状況や育った環境をあてはめ、
「自分だけじゃない」
と安心するも、絶望感や喪失感などを味わう。

 

<関連記事>

→"親がダメだからわたしはこうなったんだ" って毒親とかの本を読んで安心してた



8.自分ではなく、育った家庭に問題があることが認められるようになり、
「自分は辛かった。無理をしていた」
ということを認め始める。

 

<関連記事>

→なんでこんな家に生まれたんだろう…

 



9.親や育った家庭の問題と向き合うようになったり、親への不満が爆発したりする場合もある。

※(自己肯定感が低下していくので)生きる気力を失っていく場合や親を憎むようになることもある。

 

<関連記事>

わたし、親を殺したかった…

→止められない、猛烈な怒り。

 

 

依存から自立というフェーズへ

→"親を一旦悪くする"というプロセスを通ったほうがいい場合もあり。




10.身近な人に打ち明けるも、悪気のない言葉に傷ついたり、
「やっぱり自分がおかしいのでは」
と絶望したりするのはこのあたりでしょうか。
  

 

<関連記事>

「リアルの世界はもうダメだ…

誰もわかってくれない…ネットしかない」

→毒親への理解がある方がいそうなここで、 勇気を出して相談した…

 

 


11.本当の問題は、自己肯定感、自己信頼の低さ、自分のことを好きになれないことだ  と気づく。

 



12.自信がほしくて自分の好きなことだけをしようと考え始める。



13.しかし、これまで人の顔色を気にして生きてきたり、親に抑圧されて自分の感情に気づく力が鈍くなっているため、
何をしたいか何が好きかが分からず落ち込んだり絶望したり、

何かを新しいことを始めようとするが、うまくいかないと感じた際にすぐ幻滅したりする。

 



14.それでも何かをしようとがんばれるときある。

 



15.どうしたらいいかわからなくなり、困り果てる…




16.「自分が悪いわけじゃない」
「悩んでいるのは自分だけじゃない」
「そのままの自分でいい」
と思える、安心できる、自分を受け容れてくれる、肯定してくれる場所や情報、人を無意識に探し求める…




・・・ここから回復のステップ・・・



17.自分を責めていることに気づいて、自分を許す、OKを出す、許可することを始める。


※具体的には無意識に自分にかけている言葉を見つめ、変えていく作業をします。

 

<関連記事>

→自分を責めてしまうことすら許してあげる。

 

→自分を許すということ…
  

 


18.「わたしはダメだ」というように自分を責めていたり、「こうなきゃいけない」とこれまでの人生で身に着けてきたマイルール(観念)を見つめ、ゆるめる。(ブロックを外す という表現をする方もいますね)

 

※認知のゆがみに気づいていく段階で、自分への言葉を変えながら価値観の転換をしていきます。

わたしの場合 はですが、その観念をもった理由を一緒に探り、観念を悪者にすることなく見つめ肯定した上で、徐々に手放していくプロセスをとる導き方をしています。




19. 17と18が進むと、押し込んでいた自分の感情や好きなこと、やりたいことがわいてきます。


ワクワク や だいすき! という感情がわいてくるのを感じ、毎日が彩り豊かに変化していきます。

 

(わいてこない場合は、17、18による "べき" という抑圧が強く、ほどけていないということ)

 

興味があることや好きなこと、自分の感情が分かるようになってきます。

 

「自分自身をもっと知りたい!」

という自己への興味が高まっていき、自分のことが好きという感覚が分かり始めてきます。



20.人と関わりたい気持ちや、ずっとやりたかったけどやれていなかったことなど、何かを始めよう、挑戦してみようといく気持ちがわいてきます。


※人の集まりが苦手な人が一歩踏み出していけたり、新しいことを始めようとしたりといった、行動に変化が起きてくる段階です。




21.
自分はどう在りたいのか、どう生きて生きたいのか、使命ややりがい、夢を見つめながら、流されるのではなく、人生を創作的に自らの手でつくって生きていく段階。

 

17~20を行ったり来たりしながら自分と見つめ合うことを継続していくと、自己肯定感、自己信頼が高まり、自分のことがどんどん好きになっていきます。

 

 

 

人生はこの繰り返し。

 

 

自分を見つめる作業は死ぬまでずっと☺️

 

 

行ったり来たりしながら、

自分を確立し、自分を生きていくもの。

 

 

 

わたし自身の体験とこれまでの生徒さんをみていてつくったものですが、お役に立てれば幸いです。




<関連記事>

 

日常が結局は勝負。

→呪いから解き放つ!心の傷を癒し、生きづらさを軽くするポイント

 

外に正解探しをしないこと。答えはあなたの中。
→大切なのは…

 

→大丈夫!あなたには力がある。

 

 

  
 

 

 

・メルマガ読者様限定!プレゼント企画の応募

・親子関係・生きづらさについて語るおはなし会 お申込

・”本当の自分を取り戻す 6ヶ月 マンツーマンコンサル” 60分体験セッションのご案内

・随時満員御礼!”本当の自分を取り戻す 6ヶ月 マンツーマンコンサル” エントリー

・ブログには書けない本音… などを配信しています

メール《無料メルマガ》「"毒親育ち"からの人生改革」

 

 

「自分を変えたいけれど力がわいてこない…」

「このままじゃダメな気がしてるけど…」

というあなたに届けるメッセージ

メール《無料メルマガ》『昨日よりわたしを好きになる 夜の3分メッセージ』

 

 

 

▼無料60分 アフターフォローセッション付!

「毒親・親子関係の悩みについてわかってほしい」

「同じ悩みを抱えている方に出会いたい」

自分の気持ちを出すことから自分を生きることを始めよう

《【名古屋・東京】親子関係・生きづらさについて語るおはなし会》

image

 

 

 

HahaCo Labo

(ハハコラボ)

母娘関係研究所

代表 加藤なほ