過食衝動は止めなくても治せる!

 

食べるあんしんづくりのお手伝い

 

なかひら ちさと です。

 

 

 

 

クローバー前回の記事

 

 
 

 

 

■あかりプロジェクト

 

 今日は

摂食障害の支援団体

 

あかりプロジェクトを

ご紹介します。

 




 


 

 こちらでは、毎月

 

オンラインの

あかりトーク

というものを開催されており

 

 

摂食障害、過食、拒食、過食嘔吐などに

悩む方々とお話しすることが

できます。

 

 

開催者も

摂食障害体験者さんなので

安心できると思います。

 

 

摂食障害当事者さんも

摂食障害のご家族さんも

参加OKです。

 

(詳しくはリンク先でご確認くださいね)

 

 

 

 

私もね、

過食嘔吐のころに

何回もお世話になって

 

過食嘔吐で悩む方々と

お話しさせてもらって

すごくあんしんできました。

 

 

 

過食嘔吐で

悩んでるの、

私だけじゃ

ないんだ!

 

 

本当に

私だけじゃ

なかったぁぁぁ

 

 

苦しみを

わかってくれる人が

いたんだぁぁぁ

 

涙涙涙

 

 

と、涙いっぱいになった

思い出があります。

 

 

参加して、

変わったことは

 

 

摂食障害の偏見が

和らいでいったこと

かな。

 

 

 

だって、

過食嘔吐を否定するとね

 

ここで出会う、

仲間さんたちのことも

否定することに

なる

 

んだよね。

 

 

お仲間さんたちが

あったかすぎるので

 

 

そんなひどいこと、できない。

そんなひどいこと、したくない。

そんなひどいこと、

やっちゃダメ!

 

 

私は思い始めることができ

 

 

それが自分肯定に

つながったよ♡

 

 

 

 


■自助会はきちんと選ぼう!

 

 

過去にいくつか

自助会に参加したんですが

 

 

私は

ヤバいところ

参加したこともあります。

 

 

ここでは詳細は書けないのですが

おかしなところもあります。

どうぞ気を付けてくださいね。

 

 

 

でも、

 

あかりプロジェクトは

とても

良かったところなので

おすすめクローバー

 

 

数年前に

私は直接

あかりプロジェクトを訪問しました♡

(石川県にあります)

 

 

image

image

 

image

いづさん、まるみさん、はるちゃん、ありがとう♡

 

 

 

ぜひ

あかりプロジェクトのみんなと

お話しして

 

 

あなたの中にある

過食嘔吐の偏見を

和らげようクローバー

 

 

 

体にこころが還ってくる からこcoffee 

あかりプロジェクトのコーヒーを作ってきました!

「家族の摂食障害をどうにか治したい…!」摂食障害当事者だけではない、あかりプロジェクトの仲間

22年の摂食障害が生み出した出会い

 

 

 

「過食嘔吐を絶対治したい!」と

強く思う人のために
回復した考え方、捉え方、価値観
声とテキストでお伝えしています!


下矢印画像をクリックすると、音声セミナー登録ページに飛びます。

 

 

 

お問い合わせはこちら

 

 

 

 

■過食嘔吐が回復、軽減した方々の声

28年の摂食障害が6か月でストップ!
39年の摂食障害が、3か月半でストップ!!
38年の摂食障害が、3か月でストップしました!
22年の摂食障害→3か月半でストップ!!
20年の摂食障害が4か月でストップ(^^♪
22年の過食嘔吐が止まって半年以上たちました。
実家で吐かずに過ごせたのは、39年ぶりでした。
「〇にたい」はどこ行った?!人生っておもしろーい♪
受講開始1か月!クリスマスケーキが食べられました!
過食嘔吐は言えない気持ちの代わりでした。
揚げ物も口にできるようになりました!
お米や炭水化物が食べられるようになりました
全く吐かない最高の旅!吐くためのトイレ探しを忘れていました。
ランチバイキング、食べられたよ!!
過食嘔吐に戻るくらいなら、腹が出ててもいいや♪


それ以外の声はこちらより



■公式LINE

公式LINEに登録すると

22年のどん底過食嘔吐
たった3か月で回復できた具体的な方法

50ページ越えのテキストとワークで
無料プレゼント中プレゼント

下矢印画像をクリックすると、LINE登録ページに飛びますので、「追加」してくださいね



友だち追加  
 

 

 

■ホームページ