『新種・負け犬』の私が産んだワケ -3ページ目

妊娠経過~56雑誌が読みたい!

5th Mar 2005

雑誌中毒症だった自分。

年末に子宮筋腫で入院していた3週間、何が一番辛かったか…

痛みが辛い、眠れないのもつらい、

朝が苦手な私にとって病院の6時半起床も辛い、お風呂も入れないのはつらい、

でも、一番耐えがたかったのは、

実は、活字が身近にないことでした。

テレビなんかじゃ埋められないのです。

雑誌が読みたい!


なのに、点滴を2本もぶら下げ、絶対安静を言い渡されている身としては、

トイレもままならず、ましてや、病院の購買で雑誌を選ぶことすらできない。


大部屋に移って、2日目、病室に週刊誌(文春とか女性自身とか…)が

コーナーに積まれているのを発見したけれど、借りていいのか言い出せずに

悩みました。

ちょっとづつ、食事時間に部屋の人たちと話すようになって、

「各自、お見舞いなどで買ってきてもらった雑誌は、読み終わったらそこに

つんでおいて、誰でも読んでいいことになっている」と知り、

もう、むさぼるように読んだ。

みんな、この部屋に入院している人は部屋から外にでることはできないので

同じ気持ちを共有しているところがあった。

1ヶ月くらい遅れの文春を端から端まで丁寧に読んで、

2回読んでも、まだまだ、次の雑誌はそんなに増えない。

もったいなくて、わざと読み残したりして、、、。


自分では普段買わない雑誌を、そんなに丁寧に読み込んでみる体験は、

結構おもしろくて、世の中がちょっと見える気がした。

うまくいえないけど、世の中に自分が、チューニングをあわせる感じ。

これまで、仕事、仕事で、

ほとんど、日経新聞と、教育関連特集の時の各種雑誌、一部女性ビジュアル誌、

ニューズウイーク(日本版ってとこが微妙だけど)で、一週間が回っていたが、

読んだことがない雑誌には、

それぞれちゃんと、大量の読者がおり、

その人たちと、「はじめまして…よろしくお願いします」

         「ははーなるほど、それって、初めて知りました~

          お宅は、だいぶ以前からその件追っかけてたんですね~」

みたいな会話をしている気分になった。


もちろん、お見舞いに来てくれる夫や、妹などにも

なんでもいいから、雑誌とか本がほしい!とリクエストすると、

大概「雑誌は何がいい?」とくる。

でも、よく考えると、

「雑誌って、店先で、特集に心を躍らせないと買えないもの」なのだ。

銘柄を指定するって意外と難しいのだ。


実家で安静生活している今も、それは変わらない。

家から3分で行けるはずのコンビにすら買出しにはいけないので、

ひたすら、母宛に、実家に届く「いきいき」などを読んでみている。

これまた、新しい方々と知り合いになっていくような

ある意味快感はあるんだけど、、、。




CUBE2

CUBE1を見て、すごくよかったので、2も見てみたところ、

かなーーりインスパイアされました。

1の時は、4次元の世界感だったのが、なーーんと、2になると5次元がテーマ。

映画自体は、人間の極限状態における心理がテーマみたいですが、

私自身は、日常生活にもすごく影響を及ぼした、すばらしい作品!と思っています。


どうして、他人時間と自分時間の感覚がずれているのか、

どうして、他人をスローと思えてしまうのか、

どうして、他人を「くどい人」「おんなじことを何度も言ってる人」と思ってしまうのか…

なんだか、その回答が映画に見つかった気がしています。

「新種負け犬」の「妊娠・出産過去ブログ」の中で、その辺もつづってますので

遊びにきてくださいね!

切迫流産で1ヶ月入院+4ヶ月絶対安静生活!

いやはや、みなさん、いろいろおありですね。

知り合いには、初めての出産にも関わらず、4回いきんで生まれちゃった人も

いるらしいのですが…。

私は、子宮筋腫が発覚し、なめていて、仕事で忙しくしていたら、

その後、上を下への大騒ぎになってしまいました。

子宮筋腫って、本当に痛いんですよ。。。いや、マジで。生むときより痛いかも。

もし、周りに子宮筋腫で入院した人がいたら、絶対いたわってあげてください。

そして、無理にお見舞いに行って、「義理を果たそう!」なんて勝手に

思わないでください!

その辺の、辛かった過去日記をブログで書いてますのでぜひぜひ、参考にして

いただけたら幸いです。

妊娠経過~55春が来た!

5th Mar 2005

母の趣味で、実家のトイレにはちまっとした台がおいてあり、

そこは、季節ごとに、これまた、ちまっとした飾りをリニューアルしている。

3月になったわね~ということで、

なにやら、ミニチュアのインテリアセットを購入して帰ってきた。

大正時代のハイソな家庭の部屋をイメージしたような

黒塗りに金の象嵌の飾りをつけた

ピアノ、バイオリン、譜面台、椅子、ベッドのミニチュアセット。

それだけだと、ちょっとしょっぱい感じだったけど(笑)、

いわさきちひろのポストカードと、ぴんくの小さな生花をあわせて飾る。

http://www.chihiro.jp/chihiro/works.htm

それを見つめるだけで、

なんだか、今度生まれてくる赤ちゃんが、その部屋に住んでいるような気になる。

頻度がだんだん高くなってきたトイレタイムが

ちょっと、ロマンティックな時間になった。

これまで仕事をしていたときは、心が忙しくて、ささくれ立っていたのか、

自分の家も、母の影響でちまっとした飾り棚を飾ってはいたものの、

心がこんなに癒されたことはなかった気がする。

正直、こんなことが大切だったり、

想像して、にんまりするようなことは、子供のすること…なんて思ってた気がする。

ちゃんと生活するということは、大切なんだな…と実感した。


もうすぐ春…

やっと生まれてくる命。

新しい人生、新しい生活、新しい自分。

もう、仕事に夢中になって、自分の「気持ち」や「本当に大切にしたいこと」を

ふみにじったり、無視する毎日からは脱したい。

もう、嫌いな人や、好きな人を疑ったり、けんかしたり、策略したりして、

人に疲れて、一人が一番しあわせ…と思うような生活はやめたい、、、。

会社員でいる限り、仕事だから、「仕方がない」というのは

本当じゃない気がする。

もし、どうしても「仕方がない」と思うならば、

それを選ばない人生も必要だと思った。。。。。


といいながら、有給中に、最低限ではあるけれど給料が振り込まれてくる幸せは

無視できないんだけどね…。ふー。


ベビーと英語生活

29th Nov 2005

英語サークルを主催している双子ママの講座があると聞きつけて出席してみた。

ハワイで出産したかったけど、愛しの筋腫ちゃんなる理由で断念した私。

いつかハワイで生活するために、なんとか、今から準備ーとかたくらんでいる。


しかし、すごい!

英語をしゃべれなかったママが、双子が1歳のころから、

英語の歌などを掛け流し(温泉かよっ)&英語での話しかけを

スタートしたら、なーーんと、3歳現在、英語の言葉が二人から出るように

なったとか…。

ゲームしてて、ママが間違うと、「You missed!」とか言うんだって!

英語掛け流し生活のおかげでママの発音も結構よかったぜよ!


そんなこんなで、うちの近くに幼児用外国語教材を取り扱っている店が

あることを知ってしまった…。

って、実は、以前通りかかって、セールしてたから、何冊か買ったお店だった。

そっか~だから、あんな小さな本屋にかっわいい本が売ってたんだ。

しめしめ、、、外国本は、部屋に飾ってもインテリアにもなるし、

さっそく購入しにいかなきゃっ!

http://www.tcn-catv.ne.jp/~mbc/Top.html


私と同じように参加してたその他のママたちは、

すんごい熱心な感じでちょっとビビりました。

「うちは、もう、2歳半になっちゃったから遅いですよね~。

おたくは○ヶ月なんていいですね…・」

う~ん、、、、2歳半から英語始めたら、世の中的には、死ぬほど早いぜよ!


妊娠経過~54妊婦の携帯活用法2

3th Mar 2005

携帯ゲームにはまり始め、通販サイトをチェック、高齢出産友の会とのメーリング…と

いろいろと使い道が増えてきた携帯。

久々にプチ遠距離生活をしている夫と、超長電話、、、しかも、ちょっとヘビーな。

というのは、先日、夫が夫の実家に電話をしたら、

義父が、「(私が)会社を休んでいるけれど、有給とかになっているのか?」と

(夫に)聞いていた、という話がきっかけ。

なんだかわからないけれど、

急に、ナーバスになって、怒りに震えてきてしまって、夫にやつあたり。

う~ん、申し訳ないと思いつつ、

普段、義父や義母から、お見舞いはいただけど、金銭的にも生活的にも

なんの支援もしてもらわずにやっているのにもかかわらず、

こんなときだけ、興味をもったり、口を出したりされることが

なんだか、許せなかったのだ。

普段は、自分がそんな風に考えていることを、意識することはなかったけれど、

正直、女性がこんなに苦労して働くことを想像することすらできない義両親に

説明したってわかってもらえないだろうし、

仕事のことは殆ど話したことがなかった。まあ、聞かれないしね。

今の自宅だって、半分自分が出資して購入しているのに、

初めて新居に招いたときに、

義父が夫に「なんだ、狭いマンションだな」といったことがあって、

それも、まあ、いっか…と思って忘れていたけど、

急に思い出したりして、怒りがこみ上げてきた!

(私も気に入って金出して買ってんだよ!)


う~ん、夫にしても、義父にしても、まあ、たわいもない話だったんだろうけれど、

こっちが切れて、だんなも可愛そうなんだけれど、、、。


妊婦はナーバスになりやすい…のか、

こういった、封じ込めてきた怒りや意識が、ぜーーんぶ出産とともに流すために

表出してくるものなのか…よくわからないけれど、

携帯で長電話するには、いい話題ではないんだけど、

こんな夜もあって、また眠れない夜になってしまった。

シャーリーマクレーンも3冊目になり、メディテーションの方法を体得すれば、

こんな風に理不尽な怒りに身を任せることもないのに…と思った。


銀座一丁目アフタヌーンティ

26th Nov 2005

久しぶりに仕事だったので、幼稚園とダンナさんにベビーを預けて

銀座まで…。クリスマス一色で、初めて、いいとこね~とエキサイト!


(銀座は私にとって、仕事場という印象しかないし、つわりで気持ち悪かったり、

仕事がしんどい思い出しかないから、なるだけ近寄らないようにしていた)


で、久々に、アフタヌーンティ本店に寄ったら、ハワイで見かけ、六本木ヒルズで購入した

布絵本が、種類はちょっとしかないけど、ここにもあったのでご紹介。

ところが…まったく同じもので、セールでもないのに、

ヒルズより200円安かった。ヒルズ価格かっ!ものの値段っていったい…!?

それ以外にも、ベビー服や、リビングも、まあまあそろっているので

海外旅行できない時の気持ちの足しにはなるかも…。

http://www.afternoon-tea.net/gs/bonpoint/index.html

表参道デビュー!

24th Nov 2005

ベビーカーで、表参道へデビュー!南青山の青山プラース2Fに入っている

アリベデパールにクリスマスの飾りを買いに行ってきました。

http://www.arrivee-et-depart.com/

フランスからの輸入雑貨のベビーものや、かわいい雑貨もたくさんあるし、

ハワイで見つけたようなキッチングッズも結構おいてありました。

結局、昨晩割っちゃったガラス器と、ベビーカー用にウールのひざ掛けを購入。

本当は、象ポット(5040円)や、bebeのバスグッズもほしかったのに、

迷っている間にぽんちゃんがぐずりだしたので、慌ててお店を出ました。

でも、プラースの庭にはベンチがあったりして、

無理やりお茶を飲まなくても、ゆうゆうとミルクをあげたりできてよかった。


いや~昨年末に、妊娠4ヶ月で入院してから、出産、ベビー子育ての時期で

この秋まで表参道なんてお預けでした。

(といいつつ、明治神宮とか、近所のフォーシーズンズ椿山荘は庭のように…)


先日、青山一丁目に行ったあと、地下鉄のエレベーター位置や、

乗り換え駅のバリアフリーをチェックし、表参道ならOK!と気がつき、

せっかく暖かい日だったので、お出かけしました。

結構、街が変わっていて驚いた!表参道駅もガンガン工事中だった。

紀伊国屋はまだ工事中で、表参道の交差点のみずほ銀行はす向かいのビルも

たしかTSUTAYAだったさえないビルもサマンサタバサになってた。

もっと、驚いたのは、

高田馬場発祥の「ティーヌーン~タイ国ラーメン」が、交差点からほぼ近い

すんごい一等地のビルに進出していたこと。

高田馬場店は、ほんとに汚くて(おいしいんだよ!好きなんだよ!だけどごめん)、

マジでタイかと思うような店で、また、それがいっそう、香菜くささをひきたてているのに、

いきなり、おしゃれなところに作ってしまったら、それだけで味変わりそう…。

まあ、いいけど。


妊娠経過~54妊婦の携帯活用法1

1th Mar 2005

やっと2月が終わるころ、DVDのSEX AND THE CITYも

最終回を残して見終わる。(って、見終わってないじゃん)

というのも、いつ行ってもDVDは借りられっぱなしで見られない。

実家の目の前にあるにもかかわらず、自分では家から出られないため

夫が実家に来たときだけ頼む。親には頼みずらいんだよね~タイトルが。


そして、数の誘惑にはまった。

うちのママが、夜になるとごそごそと右手に鉛筆をもち、小冊子を開いていた。

かなり、気になってチェックしてみると

いわゆる「ナンプレ」とか「ナンクロ」といわれるパズル本だった。

9×9マスの中に、1~9の数字がダブらないように入っている数盤が

虫食いになっていて、推測しながら埋めていくパズル。

ゲッ!こんなのやってんだ~老化防止?!とか思ってた。

ところが…だ。

だんだんお腹が重くなってきて、寝ながら本を持ち上げるのも辛くなってきた。

そんなときに便利なのが携帯。

ティーン以来のダンナとの長電話(住まいと実家での電話)、

高齢出産友の会との同報メール、

そして…ゲームにはまったのだ。


携帯のゲームサイトなんて、今まで無視してきたビジネスマンの私。

まさに、こんなものに嵌るなんて信じられない。

最初は、公式コンテンツから、ぱらぱらニュースなど、拾い読みしてた。

たまたま入ったコカコーラのサイトに神経衰弱ゲームがあって、

ダウンロードすれば、通信なしでできるゲームだったので、やってるうちに夢中に。

なんか、一日仕事もしないでいると、

脳みそが腐ってきて、せっかく1年間英会話スクールで鍛えた会話力を

衰えさせないように見ていたDVDなのに、すっかり日本語訳をみるようになってたし。

う~ん、、、で、ちょっとは役にたつわ!と言い訳してるうちに

「もう、どうでもいいからやめられなーーーい!」

って感じになって、最後は、肩こりで翌日吐き気がするくらいやっちゃった。


良性の中毒症状って、やるだけやると飽きてくる。笑える。

やめればいいのに、次のゲーム探しをはじめた。

iモードの公式コンテンツから、ゲームサイトにいくと、結構フリーでできる

お試しゲームがあることに気がついた。

そして、そこにナンプレがあったのだ。

へ~。鉛筆片手にって超メンドーだけど、これならいいじゃん!

って思ったら、またはまった。

これは、いくらでも問題を製作してくれちゃうソフトだから、もう、とまらない。。。。

そして、数の誘惑に負け続ける妊婦生活が続くのであった。

(ちなみに、出産後7ヶ月後の現在でも、まだ、この数の誘惑には負け続け…怖い)




気功を体験する!

22th Nov 2005

気功を体験するのは2回目。

初めての気功は、昨年ハワイ(一人旅中)のワイキキコミュニティカレッジで

単発講座を受講。イギリス人女性のインストラクターに、ハワイ在住の

中年男性、おばあちゃん、少年の3人とともに、英語で習った。

夕方だったけど、ハワイの風は気持ちよくて楽しめた。

また機会があったらやりたいな~と思っていたまま忘れてた。


今回は、先日整体にいったら、太極拳のインストラクターになったら?と言われた。

(そこの先生は占いみたいなこともやってるらしく、

 治療しながら、いろいろ話してくれるんだけど)

太極拳ね~と思いつつ、太極拳教室を探したら、自宅のすぐ近くに発見した。

運命とおもいきや、どうも、うまく連絡がつかなかったり予定があわなくて、

そのままにしていたら、

ベビーを預けることになった託児所の上が、気功教室だったので、

飛び込んでみた。


内容的にはう~ん、効くのかどうかはまだ未知数…って感じ。

でも、とにかく能書きはすごくて、

体を健康にするのはもちろん、心がどんなことにも動揺しないように生きることを

目指すらしい。すばらしい!!!


人間は6つの道があって(これは、どの気功でもいうことなのかもしれないけど)、

1。心が揺れない、いつも幸せ=天道

3。欲しい物を求めてばかりいて、叶わないと不幸を感じる人=畜生道

5。運命を乗り越えることもなく、流されてばかりいる人=餓鬼道

6。物事には両面があることを知り、中庸をモットーとする=人道


あっ、なんか、ことばとか、順番とかは正しくないかもしれないけど…。

<今日の発見>

1。そっか~人間って、楽チン…でいいんだ…

2。体を動かしながら気を回すレッスンをするんだけど、

  体を思いっきり伸ばしたりすると筋肉に意識がいっちゃうし、疲れるから、

  張りすぎず、ゆったりと余裕をもってまわしていって、常に心を見つめることが必要…

  そっか~がんばっちゃいけないんだ~。余裕ね。余裕。


あら、いいじゃない?

ハワイは、暑すぎず、寒すぎず、早すぎず、ゆるすぎず…

あ~、ハワイに移住したい!

仕事さえあれば、今すぐにでもいきたい!!!!!誰か情報ください。