新年度が不安で仕方ないあなたへ | 疲れた・時間がない!をなんとかなる・大丈夫!の楽観的子育てにチェンジする 子育て味わい名人あだねなお

疲れた・時間がない!をなんとかなる・大丈夫!の楽観的子育てにチェンジする 子育て味わい名人あだねなお

毎日私はさておきで頑張り過ぎていませんか?様々な情報があふれかえる中でも、これで大丈夫!と私なりの子育てを楽しむことができるようになる。ママも子どもも大切にして良い!子育て味わい名人のあだねなおが楽観的子育てをオススメします!

疲れた・時間がない



コロナで振り回されながらも
週末をはさんであと数日で4月。
  

保育園や小学校に入園・入学したり、
進級したり新たな生活が始まる人が多い4月。
 


どんな1年になるかな照れ


━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

新年度に向けて
不安です!

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━



新しい生活に向けて
分からないことばかりで
不安な気持ちで立ち止まっていない?
  
 

わが子のためなら、と
先輩ママやインターネットから
たくさんの情報を集めていない?
 
 

集まった情報の中で
どれがわが子にフィットするのか、
どれを選んだらいいのか頭を抱えていない?
 


 
「周りの子とうまくなじめるか心配」

「好き嫌いが多い」

「食べるのが遅くて時間内に食べ終わるか心配」

「登園・登校を嫌がったらどうしよう…」

「入園・入学までにどこまでできるようになっている必要がある?」

「勉強をちゃんと理解できるかが心配」
   
などなど。
 
 

この子どもの新生活に向けての疑問や不安に加えて、さらにママが悩むこと。
 
 

それは、
 
 
新たな生活を
ママ自身が
やっていけるかどうか 
  
 

 
実は子どものことよりもそこが悩ましい。


あぁ、4月から大丈夫かなぁ…。
 
 
 
子どものこととあなた自身のこと、
頭の中がいっぱいになっているのなら!
  
 
 
今、自力ではどうにもならないことなら
悩み続けても何も変わらない。
 
結果が分からないことは、
その時が来たらなんとかなる!
 
 



 
先へ先へ進んだその気持ち!
 
  
「今、ここ」にいる
期待と不安でモヤモヤしている子どもと
あなた自身に戻っておいで。








子育ても仕事も楽しむきっかけがここにある。

   


子育てママの前向きスイッチ

保育士ママ あだねなおの

公式LINE




↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

                                                                                                                                                                                                                                         
お気軽にご登録してくださいね!    



                                                     



子育てを楽しむ
ママになろう!                                                                                                                                                                                                                                     



今日も
お仕事・子育て・家事と
お疲れさまです。



今日はここまで。



最後までお読みくださり、
ありがとうございます!



質問・疑問・感想と
大歓迎です✴️✴️


 
今週読まれている記事