6月のまとめ(6/19まで) | はるぶーのマンションヲタクな日々

はるぶーのマンションヲタクな日々

マンションのモデルルームがあるとたとえ外国でもふらふら入ってしまったり、
管理組合の理事会には思わず立候補する人って多いですよね。(多いはず)
なのにあんまり管理組合の苦労とかのブログって見ないので立ち上げてみました。

 
 ブログを初めて4月になりました。6月のまとめです。
総会や、第4期の初回理事会での引き継ぎとかで、いろいろと忙しくて
ブログの本数は少な目でした。
 
  ひと月のユニークユーザー数は8000人程度で、1日平均270名
程度ですが、ブックマークや、RSSリーダーから、投稿とともに
読んで頂ける読者の方が増えてきました。
ご愛読に感謝します。
   
 以下この1月によく読まれた記事です:

 
1. 『住まいサーフィン』の凋落(1)

   http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11272156184.html
 
 --ほかを断トツで引き離しての一位。1000回以上読んでいただきました。
  人間これだけはやっちゃいけないというかなんというか。。。

 
2.  マンション電力一括購入の問題点

   http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11174916751.html

 ーー2月の記事なんですが、じわじわとアクセスを稼いで月間でも2着に
  ランクイン。逆にいえばこの1月あんまり話題性のある記事は殆ど書いて
  ないということだなぁ。。。ほか 3./7./10.あたりが集計期間に書かれた
  ものではないですね。

 
3.  総会の出席票・委任状・議決権行使書(1)

   http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11250716697.html
 
4.  総会の出席票・委任状・議決権行使書(4)

   http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11257530648.html
 
  --同じテーマで競演?になっている、ミッキーエヌさんの
  こちらも併せて読んでみてください。マンションの数だけやり方は
  違っていることが判ります。

      ⇒   http://ameblo.jp/micky0022/entry-11260503778.html
   

5. 『住まいサーフィン』の凋落(2)-推奨物件って...
   http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11272745703.html
 
6. SJSのこれって明らかに利益相反だよなぁ...
   http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11270942882.html
 
 --1.5.6.は、伏字も考えたけど、実名で出してます。
  私は”プロ”じゃないから、変に伏字で書く必要もなかろうで、
  今後も、ほめるのもけなすのも基本実名でいきます。
  (ちゃんと、ここがダメだと思うという根拠は明記してます)

7. 電力一括購入を検討してみたけれど...
   http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11174775869.html
 
8. マンションの電気代節約関連まとめページ

   http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11267800709.html
 
 --時節がら、電気代からみのネタにはくいつきがいい。。。

9. 専門委員会の設置(2) -設置のご利益
   http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11263251340.html
 
10. 5月のまとめ(4/22-5/21)
   http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11257632830.html
 


よかったら、ぽちってください。別にやばいことは何もおこらなくって
マンション管理の人気ブログリストです。

 ↓ ↓ ↓ ↓