酒
若干の仕事復帰などのバタバタが始まりまして。 このblogも これからは書いたり書かなかったり ランダムになりそうです(*‘∀‘) やー。 目まぐるしく忙しかった時を考えると 今は確かに暇なのだけれど これはこれで慣れると 復帰するというか戻す作業でちょい気が重い(;´∀`) でも それでも 多分1年間は 伴奏や指導をしている合唱団や合唱サークル、 施設演奏と神経内科医院での音楽療法は停止状態だし 教室の発表会も出来ないと思うし もちろん本番もナシ だから だいぶ生活は 本来の人間らしい生活になるっちゃーなる。 が! 私には これを早く読まなきゃなのであーる↓ 日本酒の漫画。 ワイン通のリクエスト主は いろんなワインの味わいを教えてくれたのだけれど 私は 日本酒が好きでして(;´∀`) 友人と日本酒の会にも参加したりしてたしサ。 かっこいいバーとかよりも オヤジくさい居酒屋が好きなのよねぇ。 長い人生で いろーんなオシャレなところに行って それはそれで楽しめたけれど 結局私が心底落ち着くのは 畳で茶色いテーブルに(しかもちょっとベトついている) ひねくれた感じのオヤジか、かーちゃんがドサっと置く枝豆だったり(;´∀`) まぁ 女子力ってのが無いんですワ。 で 現在、リクエスト主は 私の影響で 日本酒にシフトしていましてネ(笑) 昨夜は 前日の残りものに サーモンと舞茸のバターホイル焼きや アジのお刺身、きんぴらなど作って、 純米酒 高千代ですヨ。 いいお味でした。 まぁシメはこちらでしたけれど↓ 山椒かつおぶしぶっかけご飯♫ で、 現在の冷蔵庫には お酒いっぱいなの(*´ω`) 宝の山~!! でも 飲みたいお酒を飲むには これを全巻読破しないとダメなんだってサ・・・・ で、 一生懸命読んでます(;´∀`) 今日の夕飯は 日本酒に合う煮魚を(*´▽`*) 前に習っていた生徒さんたちからもらった「落としブタ」を使ってネ。 今も使ってるヨー♪♫