冬休みも後半

自分で在宅を選ぶ中2の娘は

いつもと変わらない生活

 

大晦日でもお正月でも

やることが変わらなさすぎて

「ママ~!することない~!」

というのが最近の口癖笑い泣き

 

あらためてうちの中2の娘は

2022年6月ごろから不登校

 

娘と話しているうちに自分と向き合う時間が増え

夫と意識を合わせる為に勇気を出して会話をし

思春期中2の娘の不登校を解決するにはまず夫婦の会話を増やすこと

 

自分の固定観念をたくさん壊して

思春期中2の娘とテスト期間中に勉強しないで外出した理由

 

娘は徹夜を繰り返して変化して

思春期中2の不登校の娘が徹夜をやめた理由は自分を許したから

 

娘はリビングに住むようになった

不登校の中2の娘がリビングにいる時に感じている安心感

 

私にもまた大きな気づき

めっちゃポジティブだと思っていた自分の

目をつぶって気づかないフリをしていた

ネガティブな幼少期

今日はこの私のネガティブについて笑い泣き

 

 

自分がネガティブな思考だったこと

私は今まで全否定していたわけよ

 

私はポジティブで明るくて元気いっぱい

いい子で誰にも迷惑かけない子

 

そう思っていたから

自分のネガティブは蓋をして

コンクリートで固めて

地中深く埋めていた

 

だから掘り起こすの大変だった

 

私の大きなコンプレックスは

 

小さい頃から4学年違う姉と

なんでも比べられてきた

 

姉はとても頭が良くて反抗期も無い

私とは得意なことも全然違うタイプ

比べられるわけない

 

でも大人はみんな比べた

 

まず親

姉と違ってわけわかんないことを言う妹の私

という目で見ていて

私が言うことを真剣に聞いてくれなかった

 

私が何か口を開けばみんなが笑った

 

あっはっはおまえはおもしろいなぁ

あっはっは何をいってるの?

 

そしてみんな大事なことは姉と話す

私が言ったことをスルーして

同じ内容を姉が言えばみんな納得する

 

これが小学校に上がる前から

大人になった今までずーっと続く

 

 

小さい頃なら素直に

「ねぇ聞いて!」と言えば良かったじゃない

と思うかもしれない

 

でも私は言葉を発するのをやめた

 

学校に上がる前に

突如出現した私の症状

「どもり 吃音」

 

今思えば

自分の頭で考えたことを言っても認めてもらえない

自分の話すことは変なことなんだ

と思い込んでしまい

スムーズに言葉を言えなくなった

だからこの症状が出た

 

でしょうね

多分

 

いやぁがんばったね私えーん

 

このどもりはすぐに改善されたらしい

親が逆に外でたくさん私に話をさせたって

おかげですぐに戻ったとのこと

今は反動かめっちゃおしゃべりだもんね

 

でも親は知識が無かったから

どもっている私の話すことにまた笑ったガーン

 

がんばる姿がかわいかったんだろうけど

小さいからおもしろかったんだろうけど

なんてことしてくれてんねん!

 

今はツッコミ入れられるニヤリ

 

私はこの経験から

 

私が言うことは変だから笑われる

私の言葉は必要ない

私の考えは言うことじゃない

 

という思考に・・・

なるよね~

 

そして

誰に対しても本音を言うことをやめた

これは20代まで続く

 

これね文章に書くと

すごい不遇な環境っぽいけど

私は姉が大好き

両親が大好きハート

 

私は家族の中で一番小さい存在だったから

本当にみんなにかわいがられた

ペットのようにまるごとかわいがられた

 

でも多分そのかわいがり方は

私が欲しいものじゃなかったんだよね

私はもっと違う意味でかわいがって欲しかったのだと思う

 

それが自分でもわからなかったから

みんなにかわいがられて愛されて

なのに不満を持つなんてダメなことだと思って

 

とにかく自分が我慢して

我慢するのを自分でも気づかないように

考えることもやめて

無感覚に生きた

 

これが私の幼少期

 

おー!暗い!ネガティブ!

めっちゃ愛されてるのにネガティブ!笑い泣き

 

恵まれた環境だからこそのネガティブ

これはなかなか理解しづらい

自分でも理解しづらい

 

ここに気づいていない人

たくさんいると思うなぁ・・・ニコニコ

 

 

生年月日と氏名を元に
あなたやご家族の思考のクセや
お子さんのタイプによる言葉がけなど
今よりハッピーな毎日のヒントをお伝えします



まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

提供中のメニューはこちらから!
星【不登校ママへ】自分の想いを伝えたい!効果的な声がけがわかる数秘セッション
星「いい子ちゃん」を卒業して心を解放する数秘&逢意®セッション
星不登校ママの気楽なおしゃべり会
SNSフォロー大歓迎 Twitter

質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

 

人気記事はこちら
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサス娘との推し活シリーズシャドーハウスコラボカフェ
おすましペガサスお話づくりのレシピシリーズ
おすましペガサス大公開!思春期中2の不登校娘の一日の過ごし方
おすましペガサス中2で不登校になった娘の望む世界は自分で選ぶ世界
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①