厚紙でトコトコ歩くオモチャ(野呂さんの講演会より) | ひろじの物理ブログ ミオくんとなんでも科学探究隊

ひろじの物理ブログ ミオくんとなんでも科学探究隊

マンガ・イラスト&科学の世界へようこそ。

 

 部屋の整理をしていたら、科学お楽しみ広場で野呂さんの講演に参加したときに配られたオモチャ手作りセットが出てきました。当日は娘といっしょに参加して、共同で作ったので、一人分のセットが未作成のまま残っていたのです。

 

 もっとも気になっていた、トコトコと歩くオモチャを作ってみました。

 

 動画はこちら。

 

 

 

 これ、厚紙を切り抜いて、四肢と首、尻尾を折り曲げて作るだけの、超簡単な構造なのですが、坂道においてちょっと揺らすと、左右に体をゆすりながら、足を前後に動かして歩いて降りてきます。

 

 この仕組みは古くから、オモチャとして売られていて、ぼくも小学生の時に近所の駄菓子屋だったかおもちゃ屋だったかで、歩く恐竜のオモチャを買って遊んだことがあります。

 しばらく姿を消していたオモチャだったのですが、十数年前に、コンビニで、同じ仕組みで歩くガンダムやザクのミニプラモ(食玩だったかも)を見つけました。(今手元になく、職場においてあるはずですので、後ほど見つけ出したら、この記事に画像を追加したいと思っています)

 

 作るのは簡単なんですが、実際に歩かせるのは、微妙な条件調整が必要。

 斜面の材質(主に摩擦)や、斜面の傾き、四肢の傾きや首・尻尾の角度などがうまくあわないと、途中で止まったり、左右の揺れが拡大して倒れたりします。

 

 今回はとりあえず、野呂さんにもらった材料で作ったものを紹介しますが、いずれ、別の材料で同じように作れるかどうかを試してみたいと思っています。

 

 では、今回はこのくらいで。

 

 

関連記事

 

科学お楽しみ広場2023.4.30報告その2「たのしいおもちゃ作り」

科学お楽しみ広場2023.4.30報告その1午前の部
 

理科実験お楽しみ広場2023告知

理科実験お楽しみ広場2017.4.30

理科実験お楽しみ広場2019.4.21報告 その1

理科実験お楽しみ広場2019.4.21報告 その2

実験お楽しみ広場2022.12.25報告その1

実験お楽しみ広場2022.12.25報告その2

お楽しみ広場2022.12.25報告その3〜実験で楽しむ銀河鉄道の夜

 

〜ミオくんと科探隊 サイトマップ〜

このサイト「ミオくんとなんでも科学探究隊」のサイトマップ一覧です。

 

***   お知らせ   ***

 

日本評論社のウェブサイトで連載した『さりと12のひみつ』電子本(Kindle版)

Amazonへのリンクは下のバナーで。

 

 

 

『いきいき物理マンガで冒険〜ミオくんとなんでも科学探究隊・理論編』紙本と電子本

Amazonへのリンクは下のバナーで。紙本は日本評論社のウェブサイトでも購入できます。

 

 

『いきいき物理マンガで実験〜ミオくんとなんでも科学探究隊・実験編』紙本と電子本

Amazonへのリンクは下のバナーで。紙本は日本評論社のウェブサイトでも購入できます。