もみじ図書館〜木曜日 shelter hut coffee and cafe
いやあ、暑い1週間でしたね…梅雨寒ならぬ、梅雨暑。先月末から新しいパートを始めまして、覚えることがてんこ盛り。久しぶりに脳みそ使いつつ、変な脇汗かいている毎日です。そんなわけで糖分欲する今日この頃。もみじ通り近くにありますレンタルスペース、もみじ図書館で、毎週木曜日に出店されているshelter hut coffee and bakeにお友達とお邪魔してきました。Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.www.instagram.comまあまあ築年数経っていると思われる二階建てアパートの1階部分を大規模改修されて、三軒分の商業施設になっています。もみじ図書館は真ん中。左側にはカフェ理科室蒸留所(こちらも大変気になっておりますが未訪)、右側にはドライフラワーのお店みたいです。ほう。なるほどこれは図書館だ。材木の積み重ねで書棚を作って仕切られており、迷路というか秘密基地のように絶妙な座席配置。本がそのままインテリアになっていて素敵です。そしてどこに座ろうかワクワク悩む悩む。お一人様でゆっくり本を楽しめる席、お子様連れに優しい絵本に囲まれたお席もありました。店内は暖かみのある照明なのであまり綺麗な画像が撮れませんでしたが、ご一緒したお友達はレモンタルト、私はアメリカンチェリータルトをチョイス。季節のタルトって本当魅力的ですよね。優しさと可愛らしさが詰まったスイーツでした。コーヒーは4種類の浅煎りから深煎り、あとデカフェの豆のご用意があり、香りを嗅いで私は深煎りのブラジルだったかな…失念。とても好みのおいしいコーヒーご一緒したお友達はデカフェ。バリスタさんは普段は都内のオシャレなロースタリーカフェでお仕事されていらして、お休みの日はこちらで、グルテンフリー焼き菓子担当のパートナーさんとカフェ営業されています。おふたりは山登りがお好きとのことで、屋号のシェルターハットは避難小屋という意味だそう。めちゃくちゃ笑顔が素敵で可愛いお似合いのカップル、おばちゃんほっこりしちゃいましたもみじ図書館、なかなか魅力的なスペースで結構長居してしまいましたが、残念ながらもみじ通りの駐車場が使用できませんのでお気をつけくださいね〜Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.www.instagram.com