実家の母と映画を観に行ってきました。



ちなみにこれは映画館の下の階にあるポケセンです。

久しぶりに来たららぽーと船橋。

現在千葉県最大のフードゾーンを新設中。スーパーのロピアには、午後3時の時点でも備蓄米が販売されていました。

初めて実物見たよ備蓄米。


羨ましいなあ、巨大ショッピングセンター。


あ、見に来た映画はポケモンではなく、国宝です。




3時間の長い映画ですが、緊張感が途切れることなく、最初から最後までスクリーンから目が離せなかった。

美しく、激しく、荘厳な、評判通りのすんごい映画でした。

見ようかどうしようか迷っていたら、絶対行くべきー!


映画が終わったあと、ちょっと遅めのランチで、おひつごはん四六時中へ。

15時ラストオーダーのランチセットに滑り込みセーフ。


そのまま食べても、シメにサービスのお出汁で茶漬けにしても、というスタイルの和食膳。

今どき嬉しいご飯大盛り無料でした。


栃木にもあるのかしら、と調べたら、アピタ宇都宮にも店舗がありました。知らなかった!


一人暮らしの母は現在83歳。

今年は毎月一度は顔を見に行く時間を作っています。

年齢にしては元気でしっかりしている母ですが、あと何年、こうして普通に出かけられるのだろう。

いつかクルーズ客船で旅行したいねー、とか言ってるけど、実現できるかな?😅